加藤進@永遠の旅行者
Language :

泣きながら運転

今日(すでに昨日)、カーナビラジオ午後1番という番組の中の「忘れられないあの一言」と言うコーナーの話を聞きながら、とめどなく涙があふれ、危険な運転となった。
いい話だったので、紹介する。記憶で書くので正確ではない。
<以下、リスナーからの手紙>
私の父は男手一つで私と妹を育ててくれた。あれは、私が就職のために札幌に引越しをする前の日の夜のことだった。私がお菓子をぽりぽり食べながらテレビを見ていたら、父が後から、「なーんも、こんな風に毎日ごろごろしながら屁でもこいてればいいべやー」といった。振り向くと真っ赤な目をした父がそこに立っていた。その姿を見て、私も号泣した。
いい話だなー。私の娘もいつか・・・。(涙)

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

待つ・待たせる・・・についての考察

私の自宅と会社との距離は700m。その間には国道5号線がある。この国道5号線は交通上の大動脈とも言える道路だが、会社が移転してきた3年前から昨日までずーーーーーーーーっと工事中であった。いつ終わるのか、まったく検討もつかないこの工事で、渋滞が当たり前の日々であったが、1ヶ月前から、「4車線供用まであと○○日」という看板がでた。この○○は毎日、しっかりと更新されていた。そして、本日、見事に・・・予定通りに4車線供用となり、渋滞は解消された。
人間の我慢にはそれぞれ限界があると私は思う。しかし、あらかじめ、どのくらい我慢すればいいのかの展望が示されていると、それなりに我慢できるものである。そして、ここだけの話だが、待たせる側は、少し長めに話すのがコツである。予定よりも長くなれば、怒りは増長するが、予定よりも我慢の期間が短くなると、評価は高くなる。
私の会社ではパソコンのカスタマーサポートという仕事をしているが、お客様の家に伺って、可能な限り早い段階で、値段と時間について、説明することとしている。その際の時間は少し多めに言うのが重要だ。
余談だが、私は待つのも大嫌い。待たせるのも大嫌いだ。

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

有限会社Gプロジェクト

12月20日、今日は12時40分(私が10分遅刻)から有限会社Gプロジェクトの蒲生(がもう)さんとランチをした。2時間も話した。私の頭の中には、いま、たくさんの構想・アイディアがあって、あふれそうになっている。しゃべることで、より具体的になっていく。お互いに有意義な時間だったと思うが、私が誘ったのに、ご馳走になってしまった。
何て言うか・・・
ラッキー(笑)

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

未来大学プロジェクト学習・・・その後

12月19日、未来大学に行ってきた。例の観光情報のプロジェクト学習の学生たちのミーティングを教官の許可をもらって見学させてもらった。ちょうどアンケートを基にした発表の反省会だった。10年以上ぶりにアカデミックな興奮を覚えた。学生の一人が、「せっかくだから少し話してください」と言ってくれた。気のきく学生だ。私はリーダーに「まとまった時間が欲しい。15分ください」と行って、ホワイトボード全面を使って、まるでケーシー高峰のようにしゃべりまくった。15分でまとめきれず、結局20分も話してしまった。未来大生の・・・いや、このプロジェクトの参加者の乗りは極めてよかった。
こういう優秀な頭脳を社員として迎えたいと思った。高い給料で募集すれば・・・と提案したら、A社員に却下された。俺はすぐに熱くなる。
明日も未来大だ。・・・受験するか・・・(笑)

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

未来大学プロジェクト学習発表

12月16日は午後から公立はこだて未来大学のプロジェクト学習の発表を見に行ってきた。22のテーマで学生たちが取り組んでいて、そのうちの興味のある6つの発表を聞いた。学生たちは優秀で積極的でキラキラしていた。ただ、テーマがちょっと取り組むには難しいものが多く感じた。それにしても学問のすすめ方としても、それを公開で行うこともすごく先進的なことと思い、感激した。
その中でもとりわけほおって置けないほど興味を持ったものについては学生たちに詳しく話を聞き、担当の教官にもメールを送り、ラブコールした。企業としてやれることがないだろうかと思う。
未来大の学生に係わる職務にあるOさんと30分ほど会談してきた。H19年3月卒業生の雇用についての作戦をたててきた。当社始まって以来の「新卒GET」に動こうと考えている。
未来大の超優秀学生をGETするぞ!!

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)
加藤進(かとうすすむ)

加藤進

Susumu Kato

  • アトム不動産 代表

カレンダー

2024年5月
« 4月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最新記事

最近のコメント

過去記事(月別)

お気に入りリンク