加藤進@永遠の旅行者
Language :

【函館 43/44】

〈床屋〉

いい男に磨きをかけたいという気持ちがある。10日に1回の頻度は芸能人だな。

〈シーズンだし〉

3枚買ったけど、そんなに行けるかなぁ?まあ、ビジネス応援だよな。無くなったら困るしね。今(10月)だと1枚3800円で買えるんだよ。

〈高級珈琲店〉

時間調整。Sさん居た。

〈ダンス〉

11時からHさん、13時からKさんと踊った。社交ダンス。ワルツが中心。12月の発表会ではワルツを踊るらしい。

〈民泊〉

知り合いが始めた民泊。8人泊まれるところなんだけどね_| ̄|○ すごく広くて、すごく寂しいよ。

〈手話〉

手話サークル「手話っち」に参加。

〈LAの準備〉

台湾経由でLAに飛ぶんだけど、出発準備が全然できてない。当日の朝にやることになりそう。パスポートとESTAがあれば大丈夫だよな…。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【函館 42/44】

〈ベンツ、売ります〉

11月の青いぽすとで俺のベンツを売ることにした。今日は青いぽすとのオフィスに行って撮影してもらった。ベンツだけ撮ればいいのに、今日の自分がカッコいい気がしてベンツと一緒の記念撮影となった。天気も良く、今日はずーっとオープンで走る。

〈ランチ〉

知的で美しくて大好きな中国人女性(既婚)とランチしてきた。もう10年くらいになると思うが、知も美も衰えない。「加藤さんも相変わらずカッコいい」と言われ、その気になる(笑)

〈市役所〉

印鑑証明5枚、住民票3枚取った。何に使うんだ?(笑)4階の港湾部に遊びに行ったら会議してて、3階の観光部に行ったら部長がいて、15分くらいおしゃべりした。函館市の観光部長はカッコいい女性なんだよ。アポ無しで行っても時間とってくれるし、帰りもエレベーターまで送ってくれて…。観光客のために両替商がんばろーって思った。

〈来た!円安〉

日本のみなさんには申し訳ないが、加藤進の基軸通貨はUSDだから。いー感じだ。

〈夜ツッタ〉

帰ったところで誰も待っていない家。そんな家に早く帰ることにどんな意味がある? そんな事を考えて寄り道。目の前に広がる広い空間。落ち着くなぁ。高級珈琲店のスタッフは男性だったが、余計な質問をする事なく、美しく俺のオーダーを通してくれた。ナイスだ。

〈カッコいい〉

言われて1番嬉しい言葉は「カッコいい」だ。今日、5人にカッコいいって言われた。もしかしたら、俺、本当にカッコいいのかな…。いや、満足してはいけない。もっともっとカッコよくならなきゃ。福山雅治…目指して…。

〈当選した〉

〈待っててくれた〉

Amazonからの商品_| ̄|○

〈届いた〉

まだ3級の結果、出てないのにな…。やる気だけはある!

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【函館 41/44】

〈釧路〉

青春を過ごした釧路。どこまでもさびれていくなぁって思った。

〈実家への帰省〉

JRだと往復14時間かかり、27430円。飛行機だと往復4時間かかり、46380円。次回からは飛行機にしたいなぁと思う。南千歳での乗り換えというめんどくささもある。

〈美しいな〉

〈サルサ〉

〈夕食〉

サルサ仲間4人で食事した。最初から「割り勘ね」って言ってから行ったので、思い切って食べることができなかった。やっぱり、食事は女性と2人で、俺払いが最適だな。夜食になっちまった。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【釧路 3/3】

〈朝食〉

〈幻の魚〉

全然幻じゃない。居るし。飼われてるし。

〈優雅〉

〈夕食〉

ジンギスカン

〈晴山さん〉

今日も素敵だった。

〈東京の家〉

入居審査に通った。11/4から入居となった。鍵の受け取りはずーっとあと。

明日、函館に戻ります。サルサあるから。

以上。

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【釧路 2/3】

〈東京の物件〉

夜中の2時になろうとしている時間に物件探しをして、とうとう見つけた。京成立石駅まで徒歩1分。羽田空港まで1時間。成田空港まで1時間。6畳ワンルーム。築11年。浴槽もトイレもあってクーラーもついてる。管理費入れて月額45000円。水光熱費を入れると月額50000円だな。1ヶ月に5泊するとペイだな。裏民泊で知り合いに一泊8000円で貸してもいいかもな。2連泊で7000円、3連泊以上で1泊6000円。ああ、これで俺自身の東京滞在も増えるな。いっぱい楽しもう。

〈申込完了〉

朝10時に不動産屋から電話が来た。担当者がいいやつだったので、内覧もせずに申し込むことにした。

〈俺俺詐欺じゃなくて…実の息子だから〉

母にお供し、免許証の住所変更、某銀行口座の解約。某定期預金の解約と引き出し、その現金の移動などを手伝う。

〈オリエンタルプラザ〉

甘い記憶の場所。まだあってくれて嬉しい。

〈オンネトーへ90km〉

親孝行、したい時に、親がいる。ありがたい事だ。紅葉を見せる事で孝養を尽くす。

〈鶴雅リゾート〉

親子3人、1泊2日。夜・朝・昼の3食付きで6万円弱(注1)。

〈注1〉

母が支払いました(笑)

〈晴山さん〉

今日もステキだった。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)
加藤進(かとうすすむ)

加藤進

Susumu Kato

  • アトム不動産 代表

カレンダー

2023年12月
« 11月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最新記事

最近のコメント

過去記事(月別)

お気に入りリンク