【ハワイ 4/4】
〈朝の散歩〉
〈空港行きのバス〉
20番のバスで空港へ。大きな荷物の人は持ち込めなかったのに、今回のハワイからは大きな荷物もOKみたいだ。さすがハワイ。日本人がいっぱいいた。
〈ANA lounge〉
ホテルをチェックアウトした時から、「ラウンジには行くけど、機内食を美味しく食べるために、ラウンジでは飲み物だけにする」って固く決意してたんだけど。
〈CAさん〉
庶民クラスと違って、ファーストやビジネスクラスはCAさんが一人ひとりの客に名前も含め、挨拶に来る。今日の人は俺のことが好きみたいで、いっぱいお話しして、かなり仲良くなった。が、離陸直前に「加藤様、私、急遽、エコノミークラスに担当が変わりました。折角、お会いできたのに、残念です」と挨拶に来た。俺だけに挨拶に来たよ。俺も甘い言葉を囁いてから逃がしてあげた。
〈機内食〉
もちろん、和食!
〈羽田着〉
〈洗濯〉
東京御所から240mのコインランドリーで洗濯して来た。洗濯300円、乾燥10分100円。明日からの旅に備える。
〈明日の予定〉
また、海外に飛ぶよ。
以上
【ハワイ 3/4】
〈Nビーチへ〉
朝10時、バスで私が発見したNビーチに向かいました。ワイキキから3.6kmなので歩くこともできますが、よくよく考えると私はそんなに若くないし、HOLOカードもあるので、バスで向かいました。
〈ハワイのバス〉
ハワイのバスはすごいです。1回乗ると3ドルです。距離は関係ありません。同日に2回目乗ると3ドルです。3回目乗ると1.5ドル。このトータル7.5ドルが上限で、あとは何回乗っても同日なら無料です。だから、このアプリを上手に使えば、オアフ島2周くらいを7.5ドルでできちゃうと思います。
〈本当にNなの?〉
Nビーチに行ったら5人くらい男性がいるんだけど、みんな着てるだ。それで、近くの人に「ねぇ、ここ、Nビーチだと思って来たんだけど、何か変わったの?」って聞いたら、何言ってるかわかんない英語で、「ここでは何もかも自由だよ。着たい人は着る、脱ぎたい人は脱ぐ、それでOK」って言ってる気がしたので、取り敢えず、脱いだ(笑)
〈そこに大事件が!!〉
何と、そのビーチにバギーのような車で警察が2人やって来たのだ。「あ、逮捕されたら、明日、帰国できなくなる!」と思って、慌てて短パンに足を通したら、1つの穴に足を2本とも入れてしまい、不自由になった(笑)
〈警察はスルー〉
警察は、その海岸の絶壁に穴を掘って暮らしているホームレスの確認に来ているだけだった。逮捕されて、日本のYahooニュースに載らなくて良かった!
〈トータル5時間、Nを楽しんだ〉
〈Are you local?〉
ビーチで「あなたは地元民か?」って聞かれた。よくよく考えると、ハワイには日系2世や3世がたくさんいるんだよね。確かに見える。
〈花〉
ハワイで1番好きな花はプルメリア。香りも好きだ。でも、良い写真が撮れなかった。
〈ハワイと言えば〉
〈夕日〉
〈夕食〉
3夜連続でミツワ(笑)ただ、今日は19:50の段階でお弁当が安くなってた。この値段ならハワイでも暮らせるんだけどなぁ。ただ、家が高過ぎ。
〈ハワイの平均所得〉
調べてみた。日本のほぼ倍だね。これじゃぁ日本人は来れないよね。
〈明日の予定〉
朝の散歩を楽しんで、シャワーして、10時にチェックアウト。バスで空港に向かい、ラウンジでくつろいでからビジネスクラスで羽田空港だ。嗚呼、飛行機乗るの楽しみ。
以上
【ハワイ 2/4】
〈朝〉
前日から断続的に8時間以上寝たと思う。ただ、朝7時に目覚ましで起きる時には「最強熟睡状態」で起きるのが辛かった。そして、アキラさんが迎えに来て、今日のダイビングポイント、ノースショアに向かった。
〈家族旅行〉
お迎えに来たアキラさんの車にはアキラさんのワイフが乗っててびっくり、そして、アキラさんのお嬢様も一緒に行くとの事。家族旅行にご一緒させてもらった感じ。
〈ダイビング後〉
アサイーのおやつ、ランチをご一緒させていただいた。
〈夕日へ〉
2時間ほど昼寝を楽しんでから目覚ましで起きて夕日会場へ。
〈夕食〉
日本食品屋のミツワで弁当(13$)とインスタント味噌汁(2$)を買ってきて、ホテルのラウンジで食べた。今日のレートで2203円だ。この5日間で円が急速に下がってるので、ドルのクレカで決済する。なんか、国際人みたいでいーな(笑)
〈Duolingo〉
英語学習アプリだ。このアプリは24時間を単位にシステム更新されるのだが、時差の修正もほぼ自動的に行ってくれる。台湾やフィリピンでも1時間の時差に対応してくれたが、マイナス19時間のハワイでも、すでにハワイ時間の0時にリセットするようになっている。明後日の帰国では日付変更線を超えるが、俺の連日記録は維持されるのか、ちょっと不安だ。
〈大麻=マリファナ〉
ワイキキを歩いてると、それの匂いがいたるところでする。海外で過ごすことが多いと、それの匂いが完全にわかるようになった。日本では絶対にない環境だ。発達した資本主義国では、人の幸せや命よりも会社や富裕層の富が優先される。虐げられた庶民は仮想でもいいから幸せを求め、薬物やギャンブルに溺れることになるんだよな。日本の場合、薬物が無いから、安易に死に急ぐ人も多い。
俺は薬物が無くてもいつでも飛んでる!
うぇーい。(写真と記事は無関係です)
〈ハワイの最低賃金〉
現在は時給14ドル(2055円)で2026年には16ドル(2349円)、2028年には18ドル(2643円)になるってすでに決まってるらしい。労働者の生活が未来に渡って明るいものに作られているなぁ。これに比べると、日本はウンコだな。労働者の団結は分断されてるし、労働組合は経営側に飼い慣らされてるし、政治はあんなだしな。まぁ、日本人の多くがちゃんと諦めてくれてるから、それでいいんだよね。海外で日本のことを考えるのが好きだ。ただ、考えて文章にするだけで、行動はしない(笑)だって、余生だから。
〈明日の予定〉
非合法Nビーチに行こうと思ってる。当局に摘発されてなきゃいいなぁ。
以上