加藤進@永遠の旅行者
Language :

【Bangkok 2/4】

〈yahooニュース〉

ドル円が153円台になってた。ニューカレドニアで非常事態宣言。俺が寝てても、世界は動いているなぁ。ドル円、夜には戻ってきた。

〈寝起きプール〉

二度寝して10時過ぎまでベットにいた。少しホテルのプールを楽しむことにした。貸切だし。

〈バイク→雨→雨の中バイク〉

スキューバダイビングの展示会に行こうとボルトでバイクを呼んだ。途中で雷を伴う激しい雨で雨宿り。空は暗く、雨は止まないようなので、暇つぶしに近くの店で麺を食らう。60バーツ。雨が止むのを30分近く待ったがドライバーに76バーツ払って「このあと、歩いてみるわ」と言って歩き出したら、バイクが追ってきて、乗れよと言うので、雨の中走った。まあ、いい経験だったが、ホットコーヒーで落ち着いてから会場に行くわ。

〈TDEP2024〉

タイダイビングエキスポ。先日お世話になったオリエントブルーさんが初出店するつてことで遊びに行ってきました。15分くらい留守番させられて、少し接客しました(笑)

〈日本食〉

あちこちに日本食レストランの広告があり、我慢ならなくなりました。しかしさ、日本食って美味いね。味噌汁って美味いね。ああ、日本に帰りたい。日本に着いたら東京で一泊なんだよね。何食べようかな。

〈今日の花〉

お休みです。

〈明日の予定〉

特に何も決めてません。TDEPに、もう一度顔出してきます。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【Bangkok 1/4】

〈朝の散歩〉

朝、7時前に目が覚めたので、お堀一周徒歩の旅にに出かけた。5kmくらいかなって思ってたら、8kmほどあるみたい。天気予報に反して、大雨。雨宿りでアイスコーヒーを楽しむ。本当は高級珈琲店に行こうとしたが、予想通りメニューが全て100バーツを超えていたのでやめた。お店に入り、値段だけ見て店を後にする。そんな日本人はいま、世界中で見られるかもな。

〈今日の花〉

〈大雨〉

配車アプリでホテルへ。72バーツ。

〈空港へ〉

荷物パッキングして、忘れ物がないかを3回くらいチェックして、ホテルを出た。配車アプリで空港へ。70バーツ。

〈配車アプリの使い方〉

世界中どこにでも配車アプリがある。そんな時代だ。そして、一つの町で複数社ある。試しに同じコースを検索するとね、安い会社が見つかるんだ。チェンマイではBoltがGrabよりも安かった。

〈チヤホヤされる!〉

今回、チェンマイからバンコクまでの移動を飛行機にした。VANとかBUSとか電車とか船とか、大体満足したから。trip.comを使って安くとれた。しかも、スターアライアンスのタイ航空を選んだから、とてもチヤホヤ。まず、チェックインと荷物を預けるのは優先レーンだし、荷物にはプライオリティのタグが貼られる(到着地で荷物が最初に出てくる)。安くするために、シートは選ばないでいたんだけど、希望通り窓側の席にしてくれたし、なるべく前方にしますねって手配してくれた。タイ航空のラウンジに招待してくれた。タダで食事をいただいた。やっぱり、チヤホヤされるの、いーな。

〈スタアラゴールド〉

さらに優先搭乗もできた。差別っていーなー。

〈飛ぶ〉

〈ホテルへ〉

空港からなんとかっていう電車で四つ目の駅。降りてから1.5kmくらい歩いた。広くて綺麗なホテルだ。

〈みんなに問いたいこと〉

ねえねえ、試食しておきながら買わないってできる?俺ね、できないさ(笑)。先日、モン族の村に行った時に、試食しませんか?って、モン族らしい顔の(知らんけど)お姉さんが、何かを差し出したんだよ。たぶん、可愛いか美人かだったと思うんだけど、食べてみたらアーモンドだった。そして、美味かったんだよね。値段を聞いたら100バーツだったので買ったんだよ。今日まで忘れてて、今日思い出した。食べてみたらやっぱりうまい。味付けが絶妙。

〈夕食〉

何を食べようかなーって、ぶらぶら道を歩いてたら、ガラス張りの厨房で中国3000年の麺を作ってる人がいたので、そこにした。オススメの四川なんちゃらっていう麺と小籠包を注文。250バーツくらいだった。最初は美味しかったんだけど、だんだん辛さで味がわからなくなった。

〈カバン修理〉

今回の旅で壊れた俺のカバンだが、面倒だからそのまま捨てようかと思いつつ、買った時の値段を調べたら47000円だった。ちょうど3年前の5月。きっと会社を手放すことになり、永遠の旅行者になるから、この値段は高くないって考えたんだろうなぁ。ま、そういう訳で、修理して使うことにした。ゼロハリバートンは修理をしてくれるらしい。往復の送料は俺の負担だ。でかいから高そう。

〈明日の予定〉

タイはどこに行っても寺だらけ。寺なんか見てもしょーがないしな。食べ物だって、大した美味い訳じゃないし、デブの元だしな。これから、ガイドブックみて、何か考えるわ。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【Chiang Mai 3/3】

〈朝からバイクで〉

朝8時にレンタルバイク屋に行き、予約していたバイクを手に入れた。パスポートを預けることになる。ヘルメットも帽子を固くしたような軽めのものを借りた。24時間180バーツは昨日支払い済みだが、それにしても安いな。ガソリンは満タン入ってて、満タン返しだ。

〈Wat Phra That Doi Suthep〉

に行ってきた(笑)市内から16km。ひたすら上りだった。チェンマイの街が見下ろせると期待して行ったが、雲がそれを遮っていた。アイスコーヒー(55バーツ)飲んで、まったりしながら、加藤進専属の神様のことをなんとなく考えてたら、晴れた。

レンタルバイクができない人は赤いソンテウを使うらしいが、とても不便そうだ。人数が集まるまで出発しないらしい。さらに、乗る人数によって価格が変わるらしい。

〈今日の事件〉

頂上をしっかり満喫してから、さて帰るかなって思ったら、バイクの鍵がない。シートを開けるところに刺さってた。無事だった。

〈国王の宮殿〉

王族がいない時は見学できると書いてあったが、入れてもらえなかった。

〈モン族の村〉

〈少し早いランチ〉

黄色い面が食べたかったんだけどありつけた。

〈眺望、花〉

〈おやつ〉

〈蘭乱〉

蘭のガーデンに行ってきた。Bai Orchid & Butterfly Farmっていう名前。

〈蘭ガーデンのその他の花〉

〈San Kamphaeng Hot Springs〉

温泉。気温35度だったから気乗りしなかったが行ってきた。個室の温泉はお客が俺しか居なかった(笑)

〈夕食〉

屋台のシーフードパッタイ。50バーツ。

〈夜のアイスコーヒー〉

感じのいい店員に「3日連続ですね!」って言われた。Googleで見たら評価5、満点だった。今日はケーキはやめた。

〈マッサージ〉

チェンマイ最後の夜だし、マッサージに行くことにした。だが、すでに日本は23:20なので、ここで投稿しておく。マッサージについては、2時間後に書くわ。→行ってきた。1時間のタイマッサージ。250バーツ+50バーツチップ。

〈今日の移動〉

バイクで160km走った。時々時速100km。俺、若いな(笑)

〈明日の予定〉

朝はホテルでゆっくりして、空港に向かい、空港のラウンジでゆっくりして、バンコクに飛び、バンコクのホテルにチェックインだな。久しぶりに飛行機に乗れるのが嬉しい。タイもあと5日だな。バンコク、なにしよーかなー。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)
加藤進(かとうすすむ)

加藤進

Susumu Kato

  • アトム不動産 代表

カレンダー

2024年5月
« 4月   6月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最新記事

最近のコメント

過去記事(月別)

お気に入りリンク