【函館 12/20】
〈今日〉
朝、医師会病院に行ってマスクを買わされて退院患者を自宅にお連れする。11時社交ダンス。12時ラムズイヤーでチキンカレーとチーズナンとプレーンラッシー。店主と私の赤いSLKについて会話した。13時タップダンス。14:30-18時、昼寝。18:20ご飯炊くスイッチをオンにして出かける。19時手話サークルに参加。「加藤さんが手話を学び出したきっかけは何?」って聞かれて、正直に答えた。その後、昭和タウンプラザで食材を買い、帰宅して焼き魚と味噌汁と塩辛で美味しいご飯。美味しいご飯を食べながら、考え事を楽しんだ。
〈明日の予定〉
ブランチを作り10時に食べる。11時社交ダンス。13時お茶する。14:40お茶する。18時知人のお母さんをお迎えに行く。19時コンサートと食事を楽しむ。
〈映画「あまろっく」より〉
「人生に起こることは何でも楽しまな!」という教訓が脳裏に焼き付いた。リストラでも、離婚でも、どんなマイナスな事でさえも楽しんじゃおうって大事だと思った。「食べて寝たら大概のことは何とかなる」ってのも名言だ。あまろっく。もう一回見に行くかもな。
以上(今日は写真なし)
【函館 11/20】
〈風邪治った!〉
早めのコンタック600が効いたのかなぁ。良かった。時々病気にならないと、病気で苦しむ人の気持ちがわからないし、健康のありがたさもわからないので、2年に一回くらいは軽めの病にかかるべきだと考えている。
〈映画1本目〉
函館をヒューチャーしすぎなアニメ映画、見てきた。子ども騙しな映画だった。
〈時間調整〉
次の映画まで、少し時間があったので。俺はあまり行かない店舗。でも、世界標準な「もしかしてだけどぉ」な接客だった。

〈映画「あまろっく」〉
素晴らしい映画だった。もう一回見てもいいかなって思う。ほぼ号泣。感動できる映画。パンフレットも買った。菅原さんに「パンフレット買うの、珍しいね」って言われた。そーだ。お金ないんだった。
〈ランチ〉
ジンギスカン。
〈ディナー〉
18:50からしゃぶしゃぶ。
〈2次会〉
ソフトドリンク2つ。
〈明日の予定〉
朝はお弁当作る。11からタップダンス。12時からお弁当食べる。13時から社交ダンス、いろいろ実務。19時から手話サークル。21時から自炊。
以上
【函館 10/20】
〈危ない希望〉
「帰ってきた危ない刑事」を思い出してた。74歳と72歳は映画の中で走ってたぞ。いやーほんとにカッコいい。老いるならあんな風に老いないとダメだな。
〈両替商〉
今日も楽しかった。
〈誠心誠意〉
不動産関連の打ち合わせしてきた。
〈社交ダンス〉
楽しかった。
〈ディナー〉
美味しかった。
〈ANA Pocket〉
最高10までしか出なかったのに、初めて50が出た。嬉しかった。

〈明日の予定〉
映画2本見る。ランチ、ディナー。2食とも肉だ。
以上