加藤進@永遠の旅行者
Language :

【函館14/16】

〈映画見た〉

うーん。面白くなかった。満男が大きくなってたけど。本が悪いのか監督が悪いのか、俺の感性がずれてるのか…。最近、感動できる映画が少ないなぁ。そろそろ新作映画は卒業して、過去の素晴らしい映画だけを見るようにすべきなのかな…。でもさ、駄作の映画を見たからって、時間の無駄だったって思っちゃいけないよね。だって、時間はあと46年もあるしね。ずーっと自由だ。だから10本に1本の秀作と出会うために、映画界への投資を続けていこう。うん。そうしよう。

〈ランチ〉

とても美味かった。でも、本当はカンペシーノに行きたい。雪の中、FRの車で行く勇気がなかった。

〈子どもを暴力から守る講演会〉

〈ベリーダンス〉

激しく美しかった。東京じゃないと見れないレベルの高さだった。これはすごいわ。

〈夕食〉

そう言えば、ジンギスカン食べてないなぁって思って、初めてのお店に入ってみた。あの丸い肉が5枚で850円って言われて帰ろうかと思ったけど、面倒だし、今夜は早く寝なきゃなので、オーダーした。そしたら今度は後ろの席の人たちが食後の喫煙を始めて、「タバコ臭くない席に引っ越したい」って願ったら叶えてくれた。嬉しい。けど、お店の紹介はしないでおく。

〈駐車場難〉

激しい雪と、FR&ツルツルタイヤのため、駐車場になかなか止めれない。4箇所目でやっと停めれた。北海道の冬は四駆以外ありえないわ。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【函館13/16】

〈憧れの人〉

2015年から憧れている女性がいて、昨日の昼に偶然お会いして、夜中のメッセージで、「いつか、ランチ誘ってください」って来て、「加藤進にいつかは無い」ってことを説明したら、本日10:30amからお茶することになったんだよね。既婚で子どももいる人なので、自分からは誘えなかった人。外見も内面もとても美しいという珍しい人。ラッキー。お陰で朝6:30に目覚めてしまった。

〈市場亭〉

函館市民の台所、はこだて自由市場の中にある海鮮屋さん市場亭。ホテル経営してる時によく食事に来ていた。そのお店が今月末で閉店するとのこと。函館滞在中はランチもディナーも埋まったので、朝食で来た。激しく美味しかった。寂しい。

〈続・憧れの人〉

子どもさんが発熱し、中止となった_| ̄|○。憧れはつづく…。

〈ポイントは早めに使う〉

高級珈琲店のリワード。150ポイント貯めると700円までのドリンクが無料となる。「今日も可愛いね」って言ったら、682円まで持って行ってくれた。心安らぐ味、ソイカモ。

〈五島軒〉

12/18のダンスパーティーの音響のチェックにきた。

〈代志川ランチ〉

アルゼンチンタンゴと社交ダンスの両方でお世話になっている人と2人忘年会。写真撮り忘れた。とても美味しくて、優しい味だった。

〈社交ダンス〉

衣装着て踊ってみた

〈タップダンス〉

社交ダンスの15分後から。

〈ディナー〉

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【函館12/16】

〈高級珈琲店五稜郭〉

こちらの店舗にも顔出さなきゃって思って来てみた。ちゃんと指導が行き届いていて、ショートのオーダーでトールのカップで出てくる。ホームだなぁ。ただ、駐車場の雪かきがされていない。儲かってないのかなぁ。

〈すごい雪〉

積雪のためってことで、高速道路にも乗れなかった。

〈寿司ランチ〉

吹雪の中だが、寿司を食べてきた。珍しく2人ランチ。かなり美味かった。値段と美味しさは比例するかもな。

〈かぜまち軒〉

前菜でこんな感じでした。

〈食事の予定〉

何を食べるか、どこで食べるかは関係ない。誰と食べるかが大事なんだよ。ってことで、この後、日本を離れるまで、必ず誰かと食べるセッティングができた。昼も夜も埋まった。お茶で良ければ、まだ空きはあります。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)
加藤進(かとうすすむ)

加藤進

Susumu Kato

  • アトム不動産 代表

カレンダー

2022年12月
« 11月   1月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最新記事

最近のコメント

過去記事(月別)

お気に入りリンク