加藤進@永遠の旅行者
Language :

【グアム 7/9】

〈珍しい時差〉

これまで、どんな国に行っても、日本の朝は早かった。台湾が朝7時の時、日本は8時だし、フィリピンが朝7時の時、日本はすでに9時だ。ハワイで朝7時の時、日本は24時だしね。でも、グアムは違ってた。グアムで朝7時の時、日本はまだ朝6時。日本よりも早く太陽が昇るなんて、やるなぁ。

〈午前〉

2人の日本人を連れてコーヒーショップへ。そしてピザ屋へ。写真はない。

〈午後〉

海でシュノーケリングした。いい気持ちだった。かなりな日焼けを楽しんだ。写真の2人は語学学校仲間の日本人女子。

〈夜〉

仕事からのYUMIさんを加え、4人で食事。

〈ショッピング〉

9時で閉まる店があり、そこだけ、付き合わされ(俺はコーヒーショップ)、9時閉店後、俺だけをホテルに届けてもらって、あとは女子3人で夜11時までやってるお店に行くらしい。目当ては衣類。まったく意味がわかりません。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【グアム 6/9】

〈虹〉

写真では足りないが、肉眼ではくっきり虹が出た。嬉しい。

〈掃除のための掃除〉

今日はこのホテルに泊まり出してから初めてのクリーニングに入ってもらう。そのクリーニングスタッフの迷惑にならないように、部屋清掃をする私(笑)優秀な客を目指している。2ドルのチップも置く。相場的にどうなんだろう?

〈レンタカー借りた〉

日産レンタカー。朝8時にホテルにお迎え来てくれて、空港オフィスで借りる。4日後の朝5時に空港で返却。4日間料金で152ドル。ポケットWi-Fiも無料で貸してくれる。保険は義務のものしかつけないので安全運転必須。

〈北部へドライブ〉

グアム島の最北端まで30分ほどでついてしまう。ただ、台風で閉鎖されてて入れなかった。

〈タモンビーチを歩いてみた〉

フォトウエディングしてた。

〈誰かの作品〉

日本人のやること。可愛い。

〈俺の作品〉

負けたくなかった。

〈グアムの紫外線〉

肌の色がみるみる変わる。曇り空でも日焼けする。俺の身体、マダラに焼けてる。余談だが、俺は日焼け止めを使ったことがない。

〈Facebookのいいね〉

少し遡って確認してみた。俺のFacebookのタイムラインには通常15から25くらいのいいねがつく。可愛いもんだ。そもそも、わざわざブログのページを開かせるというめんどくさい投稿だ。俺なら蒼井優や広瀬すず、小雪、クラスの芸能人じゃないと、わざわざそこには行かない。だから、この15人は決して少なくはない。そして、先日、「加藤進のコアなファンへ」の報告を投稿したら、今日までに70人を超えていた。数字、変だな。

〈自分へのご褒美〉

ホテルのプールでビキニのお姉様に会った。一人旅らしい。毎年グアムに来ているらしい。でも、3泊って言ってた。アルゼンチン出身で日本に帰化したらしい。珍しい人だ。「一年中、ロバのように働いて、こうしてわずかな旅行を楽しむのよ」って話してた。食事かお茶にでも誘おうかと思ったけど、せっかくの一人旅だから邪魔しないことにした。こういう人に俺は自己紹介しにくい。「仕事しないで、一年中旅して暮らしてます。たまに日本に帰ってダンス踊ってます」って言えない。あと、馬車馬のように働くのはわかるが、ろばがどのくらい働くのかは疑問に思った。

〈空港へお迎え〉

グアム島で働くYUMIさんとはセブの語学学校で知り合ったが、そのYUMIさんに会うために、本日日本から2人のCIA卒業生が合流した。YUMIさんが仕事なので私がお迎えに行った。

〈夕食〉

4人でハンバーガー屋へ。普通に普通だった。写真はない。

〈買い物が止まらない〉

加藤進がどんなに努力しても全く理解できない世界。それが「買い物熱」だ。女性の買い物熱というか買い物欲には終わりがない。1人、ホテルの近くで車から下ろしてもらい、口直し(ストレス解消)に1人ラーメンしてホテルに帰ることにした。どんなに好きな女性(最高位は長女)でも、買い物に付き合えるのは1時間が限界だ。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【グアム 5/9】

〈眠れない夜〉

だって、ずーっと寝すぎだから。夜景が綺麗なので、カーテンを開けたまま電気を消してベッドに入ってみる。過去に好きだった人のことを一人ひとり思い出してみたり、これからの人生を独身で行くべきか、もう一回結婚するべきかとか、俺の無駄な余生を誰かのために役立てられないかとか、臓器提供したいなとか、最愛の3人のこととか、いろんなことを考えたけど、全然眠くない。

〈ほんと、眠れなかった〉

今日は昼寝しない決意!

〈朝〉

少し青空があるな。

〈散歩へ〉

体調が悪かったので、全然グアムを感じる暇がなかったが、外を歩いてみて、ヤシとかプルメリアとかに癒された。5月の台風の傷跡があちこちに見られて胸が痛んだ。クローズしてるホテルがいくつもある。窓ガラスも割れている。ホテルの写真を2つあげている。美しいやつは隣のホテル。壁に穴が空いてるのが俺のホテルだ(笑) オーナーでなくて良かった。今朝はリハビリという位置付けで3キロを歩くことにした。

〈朝食〉

普段は食べないのだが、昨夜、夜更かしだったので空腹を感じ、「トーストと目玉焼き」を目標にレストランを探した。日曜日の朝8時なのに混んでて、15分ほど待った。

〈食事の値段〉

レストランで食事をすると15から25ドルかかる。ドリンクと食べ物で15ドルが最低価格だな。今日のレートで2200円。ほとんどのレストランでサービス料が10%加算されるのでチップは不要だ。チップは15-18%が相場らしいので、込みの方が助かる。その上で素敵な接客を受けたらその人本人に軽くチップを渡す。そんな感じ。チップのある文化だと家計簿が大変だな。会社の経費なども支払ったチップは計上できるのかな?

〈不合理な商習慣〉

海外で食事すると、テーブル会計となる。「お会計を」というと、請求書がテーブルに届く。内容をチェックして、クレジットカードか現金を渡す。そのあと、お釣りやレシートを持ってくる。お客が席を立って、レジで支払えば一回で終わるのにね。不思議だ。(この内容、前にも書いたかも。ま、いーや。)

〈リゾート〉

プールにもビーチにもほとんど人がいない。こういうのが俺にとってはリゾートだ。

〈公開、俺の部屋〉

どんなに広い部屋でも、ちゃんと「エントロピー増大の法則」に従います。まだ一度も部屋清掃入れてません。明日、入れる予定。

〈夕方〉

グアムの紫外線は日本の3から6倍あるってWEBに書かれてた。今日、4時間くらいプールサイドにいたが、明らかに黒さが増してる。

〈夕食〉

今夜は病み上がりの元気倍増のためにステーキ食べに行ってきた。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)
加藤進(かとうすすむ)

加藤進

Susumu Kato

  • アトム不動産 代表

カレンダー

2023年9月
« 8月   10月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最新記事

最近のコメント

過去記事(月別)

お気に入りリンク