加藤進@永遠の旅行者
Language :

【1/10フィリピンの旅その2】

〈沖縄から成田へ〉

海外に出発するにあたり、函館発じゃないのが不思議だ。那覇空港では品川さんに会って30分くらい話せた。那覇空港は飛行機の離着陸が大混雑。もうビフォーコロナだなぁって思った。

〈成田空港を楽しむ〉

当然スイートラウンジへ。オーダーして食事ができるし、ハーゲンダッツも食べ放題。ダイヤモンド、やめられない。ビジネスクラスだから、飛行機でも美味しい食事が出来るのだが、ランチもしてないし、寿司をオーダー。美味しかった。ハーゲンダッツはストロベリーが好きだが、時間がなくて我慢した。

〈マニラに飛ぶ〉

ダイヤモンドでビジネスクラス。とてもいい気分♡ しかし、働いてないのにビジネスクラスって(笑)

〈機内食〉

とびきり美味しかった。帰国のビジネスクラスも今から楽しみだ。

〈飛行機では映画を楽しむ〉

福山雅治…ライバルなんだよ…。

〈フルフラット〉

飛行機の椅子がフルフラットになるってやっぱりすごい贅沢だな。1時間ほど楽しんだ。

〈ANA POCKET〉

上限の10万ポイントに達した。今日の沖縄→成田→マニラという遠回りが効いたようだ。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【36/36フィリピンの旅】

〈朝〉

6時半に起きて空港へ。成田行きのチェックインカウンターには長蛇の列。俺はダイヤモンドなので、長い列を横目に赤い絨毯でササッと手続き。そこでラウンジの招待券をもらってラウンジへ。ここで90分ほどゆっくりさせてもらう。

〈ANA〉

ビジネスクラスはすごいね。今回の旅で1番美味しく感じた食事。食器は陶器だし、コップもガラスだ。食事もかなり美味しかった。LCCに慣れてたので、本当に別の乗り物だった。CAはいちいち加藤様って呼んでくれるし、窓ガラスも内も外もピカピカに磨かれている。定時に出るし、予定より早く着く。検疫すらコロナ前よりもスムーズな感じ。

〈夕食〉

日本食…ではなく、弟の家でベトナム料理。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【35/36フィリピンの旅その1】

〈朝食〉

〈陰性証明でた!〉

〈レチョン食べた〉

空港で暇なので食べてみたらとても美味しかった。セブパシフィックのCAたちも並んでた。しかも、俺が乗る飛行機(笑)レチョンの紙袋を持って飛行機に乗り込もうとするCAたち。そんな社風だから遅延も平気なんだろうなぁ。

〈マニラへ〉

時間、押しすぎ。うんざりした。マニラに着いたの夜8時なんだけど、30分たっても荷物とテーブルが動かない。ANAやJALはすごいなぁ。5分遅れたらごめんねって言うもんね。セブパシでは2時間は誤差だな。

〈宿へ〉

空港から徒歩15分の宿を取ったが、到着したのは9時だった。でも、本当に空港の目の前。ターミナル3はよく使うし、マニラにはなるべく居たくないので、この宿は使えそうだぞ!

〈明日から帰国〉

明日からちょうど1週間、帰国する。日本の食事が楽しみだな。帰国するけど函館には帰らないんだ。函館には8月1日だな。

以上!

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)
加藤進(かとうすすむ)

加藤進

Susumu Kato

  • アトム不動産 代表

カレンダー

2022年7月
« 6月   8月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最新記事

最近のコメント

過去記事(月別)

お気に入りリンク