加藤進@永遠の旅行者
Language :

地球への憧れ

今年40歳になる。身体が自由に動いて頭が柔軟なのもあと15年が限界だろう。マイクロソフトのビル・ゲイツも53歳で引退するらしい。
日本という国の枠を超えて生きてみたい。毎月仕事で海外に行くような。会社の経費で海外に行き、ちゃーんと利益があがるという・・・そういう世界を相手にしたビジネスをしかけられないだろうか・・・。
ITがあるからこそ・・・世界中にダイヤの原石がゴロゴロと転がっているような機がする。キーワードは「格差でもうける」ってところだろうか。
先日ラジオで宇宙旅行を210万円にするっていうニュースをやってた。3時間コースらしいが、そういう時代だ。
縄文時代は6000年も続いたらしい。しかし、この100年の科学進歩のスピードは大丈夫か? でも、そのスピードがまたたまらない。そのスピードにのっていれば、ビジネスの種はいろいろ降ってくるような気がする。
いま、地球に興味があるな。

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

あーっ

と言う間に1月も終わった。(笑)
今日はもう2月1日だ。本当に年をとると時の流れが速いな。
今夜は深夜0時に置きだして、資料の準備をしていた。
保育園の父母のみなさんに配る資料だ。
子どもの幸せのために親がすることについて次のように書いた。
 1、子どもを変革する:社会に適応できる人間をつくる。
 2、社会を変革する:我が子を大切にする社会をつくる。
これを選択肢としたらどうだろうか。
俺は夜中に何やってんだ・・・。さて、明日も働くぞ。

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

『母べえ』

山田洋次監督にはまたやられてしまいました。
『母べえ』見てきました。とても深い内容でした。
戦争はそんなに昔のことじゃない。父が生まれたとき(昭和16年)は戦中でした。
日本人はもう戦争を忘れようとしている。
あの戦争を美化しようという国会議員が国会の多数を握っている。
戦争は絶対にダメだ。その気持ちをあらためて強くしました。
映画の場面、セリフをふと思い出すだけで、胸が詰まります。
『母べえ』、ぜひご覧ください。
http://www.kaabee.jp/

posted by かとうすすむ  日記  コメント (1)
加藤進(かとうすすむ)

加藤進

Susumu Kato

  • アトム不動産 代表

カレンダー

2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最新記事

最近のコメント

過去記事(月別)

お気に入りリンク