加藤進@永遠の旅行者
Language :

【フィリピン語学留学34/50】

〈薬〉

俺は糖尿病だ。毎週金曜日の朝にこの一錠を飲めばいい。こんなものが本当に1週間も効き目があるのか…ドクターを信じて飲んでいる。

〈執筆活動〉

セブの語学留学体験を本にしようと執筆しているが、目標文字数15000のところ、11000文字を超えた。12月の卒業の事まで書きたいので、完成まで余裕があるが、いい感じの文字数に着地しそうだ。実は同時進行でこれ以外に4冊の本を同時執筆中。

〈肩書き〉

パーマネントトラベラー、YouTuber、作家。

〈雨季〉

フィリピンは6月から10月まで雨季らしい。天気予報は毎日雨マーク。俺が来てからもずーっと天気予報は雨マーク。それなのに、みなさんご存知のように毎日晴れます。たぶんフィリピンの気象庁は適当で、「今、雨季なんだしさ、雨でいんじゃね?」とか言って、天気決めてるのかもな…。

〈会社の承継〉

俺は去年、会社の承継をした。50代前半で社長をリタイアするには条件がある。会社が大きくない方がいいな。自分に大きな資格(医師、弁護士、税理士)がない方がいいな。会社を無料で譲っても良いくらいの収入が別にあるといいな。

〈今日はペイデイ〉

今日は月に2回の先生たちの給料日だ。みんな安い給料で暮らしている。そのお金で両親の世話をしている人もいる。フィリピンには生活保護の制度はないようだ。うーん。

〈タイ、全面解放〉

タイ国が全面解放に舵を切った。来年の5月までは予定が決まっているので、6月からタイにするかな。

〈モンゴルのこと〉

モンゴル人と離婚について話した。モンゴルでは15%が離婚し、15%が嫌いでも離婚せず、残りの70%はラブラブなまま一生暮らすんだって。たぶん、違うよな。

〈サウジアラビア人との会話〉

どうしても英語が通じないんだけど、俺のことが大好きなサウジアラビア人(男性)がいて、しょうがないから翻訳アプリを使ってみた。これで通じるっていう不思議。英語が通じず、この文字で通じるっていう不思議。

〈嗚呼、日本…〉

あと2週間で、あと10日の授業で日本に帰れる。飛行機、乗りたい…。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【フィリピン語学留学33/50】

〈リスニングができない〉

その瞬間は聞こえていて、ノートに書くときにすでに忘れている。ま、いっか。俺のせいじゃない。脳のせいだ。

〈勉強した〉

あー、今日も英語漬けだった。何よりも1時間目のグループレッスンの先生が嫌いだ。「こんな簡単なこともわかんないの?」って言うんだ。わかんないから来てんのに。だから、先生を変えることにした。小学校や中学校ではどんなにダメ先生でも、子どもは先生を変えられないよね。改めて子どもは辛いよなぁって思った。

〈ZUMBAルール〉

火曜日と木曜日に行われるZUMBAには海水パンツとTシャツで参加し、ZUMBA後にはシャツだけ脱いでプールに入る。最高に気持ちいい。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【フィリピン語学留学32/50】

〈早起き〉

昨夜はZUMBAを楽しんで洗濯した後、海外特典航空券を色々検索してたら深夜になってしまった。予習する時間が無くなったので朝6時に起きて勉強した。あー、お腹空いてきた。ランチまで痩せることにする。

〈日銀介入なんのその〉

円安は続く。今朝で144.845。日銀が次に介入するのをみんな待ってるよね。日銀が介入し、日本円が急騰したところで、爆発的に円が売られる。そうして、更なる円安へのスパイラルが続く。打つ手は無いな。

〈おばけ〉

グループレッスンでオバケの話になり、信じてないのは俺ともう1人しかいなかった。いつでもどこでも少数派な加藤進。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)
加藤進(かとうすすむ)

加藤進

Susumu Kato

  • アトム不動産 代表

カレンダー

2022年9月
« 8月   10月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最新記事

最近のコメント

過去記事(月別)

お気に入りリンク