【お金持ち体験ゲーム!】
〈ウエスティンホテル横浜〉
私がメインで使ってるクレジットカードはマリオットボンボイプレミアムカードだ。年会費が49500円。変態マイラーなら持っているマイル稼ぎに便利なカードだ。もともとはマリオットボンボイっていうホテルグループのカードなのだが、このホテルグループは高級すぎて、加藤進は年に一度も泊まら(れ)ない。ただ、このカード、年間150万円の利用をすると、無料宿泊(50000ポイント相当まで)がついてくるのだ。毎年、この1泊の利用が難しい。例年は沖縄の長女と利用するのだが、今年はチャンスがないので、今日にした。ここは52000ポイントが必要なホテルで、2000ポイントは支払うことになるが、年に一度の贅沢だ。23階、最上階にフロントがある。いい景色だ。
さらに、このホテルグループでは次のような会員システムがある。
そして俺はプラチナエリートだ(笑)年に一度も泊まらないのに。実はそのクレカで年間400万円以上の買い物をすると、プラチナにしてくれるのだ。それによって、お部屋を2段階くらいアップデートしてもらえて、飲み放題食べ放題のラウンジを利用させてもらえて、朝食も無料でつけてもらえる。
お部屋はこんな感じ。
夕食はラウンジで。プラチナ以上の人たちだけが使えるラウンジ。ここはお酒も食事もできる。私は節約のためにここで食べた。大した美味しくもなかったが、お腹いっぱい食べた。フルーツもケーキも楽しんだ。
食後に部屋に戻ると、素晴らしい夜景が迎えてくれる。
明日は朝食もラウンジで食べることにしたので無料だ。さらにプラチナだとレイトチェックアウトも可能な限りやってくれる。明日は13時まで、ホテルでダラダラする。そこから成田空港に向かい、ファーストクラスラウンジでくつろいだあと、ANAのファーストクラスでハワイだ。今日確認してわかったんだけど、事前に「ファーストクラス機内食」を選択できるんだ。牛肉料理を選んだ。お金持ち体験はハワイの着陸まで続く。
でもね、ハワイでは空港からワイキキまで公営バスで移動して、カプセルホテルに泊まるの。貧乏体験ゲームに切り替わります(笑)
以上
【東京 2/4】
〈映画3本見た〉
この金土日は映画が1300円の日。欲張って3本見たけど、どれも感想が書けない水準だった。
〈ベリーダンス、ハフラ〉
何人かいる好きなダンサーの1人、Yoshino先生のパーティーを見てきた。一緒に写真も撮ってもらった。身体も顔も小さめなのに、ダンスがダイナミックですごいのさ。群舞だったんだけど、先生しか見てなかった。全席自由だから、前列はファンのみなさんに譲ろうと思って遅めに現地入りしたのに、前の席しか空いてなかった。ラッキー。
〈スカイツリー〉
俺を裏切らないものの一つがこれだ。いつ見ても美しい。
〈明日の予定〉
明日もね、映画2本見るよ。そのあと、横浜のゴージャスなホテルに泊まりに行く。無駄に。
以上
映画『国宝』
あまりにも多くの人が見に行くので、見ないでおこうかなって思ったけど、タイミングが合ったので行ってきた。みなさんの書き込みでは「美しかった」「3時間を長く感じなかった」などが圧倒的だったが、俺は逆の感想だ。そもそも女型ってのは生理的に受け付けないみたいだ。そのアップの連続には何度もスクリーンから目をそらせてしまった。ストーリーもつまんないし、いらない行事が多いし、私にはとても長く、退屈だった。あと、これは私の側の問題だが、誰が誰だかよくわからんかった。もう、登場人物とその特徴を記憶できない年頃であることを感じた。
普段は映画界全体を応援する意味で、作品批判はしないのだが、同調圧力で批判できない人が多いと思うのでここに書いておく。
(このあとはベリーダンスを楽しむ)
以上