【フィリピン語学留学46/50】
〈loveとlikeの違い〉
グループクラスの中で持論(DUCディレクター、タローさんの名言をそのまま借用)を展開した。「likeには理由がある。loveには理由がない」。通じたかはわかんない(笑)

〈1ドル146円台〉
来たね。海外からの入国が増えるから日本円が買われるものかと思ったが、そうでもないんだね。

〈日本語がきらい〉
語学学校で日本語聞きたくないな。次回はEOP100%の学校にする!
〈甘い父〉
長女からラインが来た。「1月3日に函館から沖縄に戻るんだけど、航空券が高すぎ。安くとる方法ないかな」っていう相談だった。マイルでは取れないし、株主優待券も使えないし、新幹線は時間かかるし…などと会話した上で、結論を出したよ。

〈今日の10時間目〉
先日隣に座って授業が頭に入らなかった台湾の美人が今日も俺の隣に座った…だけでなく、「隣の人とペアになって、”Would you like to come 場所”をつかって、相手をお誘いする練習をしてください。時間や場所を約束するのもいいですよ」っていう時間だった。映画やお芝居やディナーに誘ったり誘われたりして、楽しかった。このスキに彼女の名前と学歴と年齢と仕事と台湾に戻る日と住んでいる都市と台湾に戻ってから何をしたいのかはヒアリングした。あと、泳げない、水が怖いってこともわかった。・・・だからなに?(笑)

〈嗚呼、LCC〉
3日後のフライトがキャンセルになった。朝7時の飛行機でマニラに飛ぶことになった。朝はゆっくりしたかったのに悲しい。

〈世界は200ヵ国〉
今まで行った国は17ヵ国。まだ世界の1割にも満たない。まだあと47年間も暇だし、折角だから200ヶ国制覇を目指してみようかなと思った。一年で20ヵ国として10年かかるんだよね。一つの国に最低1週間は滞在したいしなぁ。なんか、楽しみを見つけたな。とりあえず、来年は10ヵ国目指してみるかな。
以上
【フィリピン語学留学45/50】
〈旅行の割引〉
今日から始まったね。平日に一泊5000円の宿に泊まる。40%割引で3000円となる。さらに平日なので3000円分のクーポンがもらえる。実質0円宿泊。月曜日チェックインから金曜日チェックアウトまで4泊を実質無料で泊まれるな。毎日3000円のクーポンでゴージャスに食事する。アホな政策だな。ぜーんぶ国民の税金だ。

〈クラス替え〉
「どうしてGOさんはクラス替えしないんですか?」って聞かれた。俺に興味のある人もいるんだな。少し嬉しかった。
〈帰国が楽しみ〉
俺を迎える準備の一環として、国内旅行の割引なんかも始まって、帰国ムードが高まっている。今日はスムーズな帰国のための申請をした。やっぱり母国なんだよなぁ。日本が。

以上
【フィリピン語学留学44/50】
〈ホームパーティー〉
グループレッスンの中で「みなさんの国ではホームパーティーを開いて人々を自宅に招くのは一般的ですか?」という話になった。「俺んちはワンルームしかないし、激しく汚れてるので、家族でも入れないよ。お客が来た時は車で連れ出すよ。二人乗りの車だけどね」って話してウケた。日本人はやらないってことで統一できた。韓国、フィリピン、中国、モンゴルはホームパーティーするらしい。準備も面倒だし、片付けも嫌だし、みんな朝まで帰らなかったら嫌だし、俺なら絶対したくないけどな。
〈美人〉
18時に学校が終わってレストラン前でくつろいでいると、先日お金を貸した美人がお金を返しに来た。そのままスキューバダイビングの話が盛り上がり、20分話して、「じゃ、続きは夕食食べながら…」ってなって、夕食もご一緒して、たーくさん話して楽しかった。美人とする食事はやっぱり楽しいな。しかも、お金かかんないし。夕食についてはおかずの種類も味も何も思い出せない。
以上