加藤進@永遠の旅行者
Language :

給料明細の一筆とイマジン(社内報)と終わった。
するとこの時間だ。
これから語学の勉強をする。

posted by かとうすすむ  日記  コメント (1)

中間管理職

私の会社も70人を超え、幸か不幸か中間管理職のようなポジション・・・とは言っても実質的にその部門を任せている責任者なのだが・・・がある。
このたび、その部門の売り上げが目標を達成したため、約束どおり、昇給することにしたが、この責任者が納得しない。自分の給料の話じゃなく、部下の給料を上げて欲しいという。一番安い給料の人たちに生活できる給料をあげて欲しいという。さらに、自分の給料は下げてもいいから、生活できる給料をあげて欲しいという。
結局、この責任者がこの部門を引き上げ、このたびの目標達成をやり遂げたため、責任者の給料を減らすことなく、この責任者の希望通りの、部下の昇給をすることにした。
自分の利益しか考えない人が圧倒的多数を占める世の中で、我が社の幹部の心意気に改めて感心・感動した。
さて、この水準が持続・継続でき、次の昇給やボーナスに行けるように私も頑張りたい。・・・私にできることはあまり無いんだけどね。

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

富裕層

会社でアメックスのゴールドカードを持っている。理由は
1、利用限度額が無い
2、旅行障害保険が最大1億円ついている
3、一定額利用で年会費が無料となる
先日、プラチナカードの案内が届いた。ゴールドが一番上だと思っていたら、その上があった。年会費105000円だって。東京人ならいろいろメリットもあるようだが、函館の田舎者には猫に小判のようだ。
ふーんってWEBでプラチナカードを調べていたら、プラチナカードの上にブラックカード(年会費37万8千円)があると知った。
そしてさらに調べてみると年収7000万円以上の人しかもてないカードもあるらしい。
そしてそのままリンクをたどっているとスイスのプライベートバンクなるところにまで行った。1億円以上預けるんだって。
富裕層って本当にあるんだな。びっくりした。

posted by かとうすすむ  日記  コメント (1)
加藤進(かとうすすむ)

加藤進

Susumu Kato

  • アトム不動産 代表

カレンダー

2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最新記事

最近のコメント

過去記事(月別)

お気に入りリンク