【函館5/27】
〈温泉〉
3月の俺の家には温泉がついている。1日に3から4回、毎日入る。ダンスして汗かいて温泉。仕事っぽいことして気分転換に温泉。眠気覚ましに温泉、寒い外から帰ってきて温泉。温泉大好きだ。でも、だんだん皮膚の油が抜けてきた。あと22日、温泉三昧する。
〈おきなわ家東風平〉
このお店がオープンした時からずーっと行きたかったのに、なかなかタイミングが合わず、今日が初めてとなった。ちなみに、東風平って読める函館人は30人に1人もいないよね。俺は青春時代を沖縄で過ごしたので、そうとしか読めない。
〈民商の確定申告計算会〉
経営の強い味方、民商。申告は自主記帳・自主計算が基本だ。わからないことは民商に聞けばいい。本当に頼れる。経営者に1番必要なのは頼れる人だよな。それはそれとして…税金が還付になるみたいだ。ありがたい!
〈ラーメンわびさび〉
海外にいた時に来たかったお店の一つ。いただきました。斉藤さんの料理は必ず期待を超えてくるからすごい。美味かった。
以上
【函館4/27】
〈今日も朝から確定申告準備〉
俺はもちろん白色申告だよ。男の中の男がちまちまと記帳して、たった55万円(民商の仲間で集団アナログ申告をするので65万にはならない)の控除を受けたところで20万円程度の節税にしかならん。この控除を受けるために税理士に年間30万円以上も払う人がいる。愚かだ。白色申告万歳。青色申告会ってあるけどさ、俺、白色申告会つくるかな。


〈いい雪〉
嗚呼、美しいな。
〈目的:座る〉
高級珈琲店は3人並んでたのでやめた。そう、加藤進は並ぶことができない人。

〈さくら〉
結局、帰り際には行列が無くなってたので、行ってしまった。たまには…と思ってさくらをオーダー。「何かカスタマイズしますか?」と聞かれたので、「君のやりたいようにやってくれ」とオーダーした。クリーム?ホイップ?が山盛りになった。愛かもしれないな。いや、売り上げだわ。
〈目撃情報〉
毎日のようにメッセージが届くんだ。俺、そんなに目立つのかなぁ?

〈夜10時過ぎ〉
確定申告が終わらん。実はまだまだ終わらない。サウナでも行くかな。今夜はととのった上で3時くらいまで取り組んでみる。たまには働くのもいいな。

以上
【函館3/27】
〈確定申告に向けて〉
〈ひな祭りランチ〉
男2人で。本町交差点、楽。
〈雑用〉
西旭岡町に忘れ物を取りに帰り、陵北病院に健診予約に行き、今月の家に戻って温泉を楽しみ、シネマアイリスに映画を見に行った。見なくても良かった映画だが、前田敦子の口元が可愛かった。
〈自炊した〉
見た目は悪いが、メインはウニとアワビの炊き込みご飯だ。
〈おにぎり作った〉
余ったご飯で。夜食用。

以上