【ハワイ 1/4】
なんだかんだ、毎年来ているハワイ。今回の旅の目的は〈ファーストクラスに乗ってみる〉だったので、もう目的は達成し、することがない。
ビジネスクラス乗った時、「女性とは乗れないなぁ、隣に座れないもんなぁ」って思ったんだけど、ファーストクラスは向かい合わせに座って、一緒に食事できることもわかった。あ、そーだ、これが最後だった(笑)
〈いつものワイキキ〉
〈アキラさんと〉
いつもダイビングでお世話になるアキラさんとランチ。ゴチになってしまった。
〈ドル定期預金作った〉
3000ドル、年利3.198%で定期預金作ってみた。函館で両替商してると旧紙幣がたくさん集まる。それらは日本国内では両替してもらえない。そこで、年に一度ハワイに来て私の口座に入金する。これも年間ルーティンだ。
〈夕日〉
曇り空だったんだけど、やっぱり美しい。夕日、海、ヤシ🌴、これなんだよ。夕日と海までたどこにでもある。ヤシが大事。
〈夕食〉
ここでお弁当買って、ホテルのラウンジで食べた。
〈明日の予定〉
朝7:30にアキラさんがお迎えに来て、ノースショアでスキューバダイビングしてくる。
〈明後日の予定〉
いろいろ考えてるが、Nビーチかなぁ。最近、全裸不足だからなぁ。
以上
【人生、最初で最後のファーストクラス】
余った生があと44年もある。「まだやってない事ないかなー?」って考えた時に、ファーストクラスに乗ってないことに気づいた。本当は東京→ニューヨークで飛びたかったが、どうしても空きが出ないので東京→ホノルルを予約した。
〈最上級クラスの搭乗手続き〉
今年の3月まではダイヤだった。久しぶりにチヤホヤ気分を楽しんだ。
〈ラウンジ〉
フライングホヌが2機見える、いい景色。牛丼ととろろうどん。美味かった。
〈航空券の正規の値段〉
今回の成田空港↔︎ホノルルは行きをファーストクラス、帰りはビジネスクラスで予約した。これを正規料金で見て見ると往復188万円らしい。
〈特典航空券での予約〉
私でも乗れたのは特典航空(マイル)のおかげ。1マイルは2.4円で買えるので、実質318,290円でこの初体験が可能となった。6分の1の値段。庶民に優しい特典航空券!加藤進、時々庶民になる(笑)
〈スウィーツ〉
全部、食った
〈機内Wi-Fiのバウチャー届く〉
国際線だけど、機内Wi-Fiが使える。嬉しい。機内からブログ更新してみる。
〈ラウンジのシャワー〉
13人、60分待ちってなってたので、諦めようと思ったら、スタッフが「シャワールームはANAラウンジと同じ待ち時間となっています。suite loungeのお客様は優先されるので、5分ほどでご案内となりますよ」との事だった。これだから差別が好きだ!
〈シャワー浴びた〉
空港のシャワールームでしか使わない雪肌精。ほんの少し、羽生くんっぽくなった気がしないでもない。
〈俺が乗るやつ〉
〈搭乗〉
CAさんとの記念撮影もしてもらった。顔出しNGとの事なのでカットした。
〈機内食〉
キャビアが缶で出てきたのにはビックリした。世界三大珍味にウニとカニが入らないのは納得いかないが、CAさんがめっちゃチヤホヤしてくれるので、最高だ。テーブルもバカでかいしね。
〈人生の目的〉
それはチヤホヤされる事なんじゃないかな(笑)
以上、空の上からでした!まだここ!
静岡・伊東市長
大学を除籍になっていたのに卒業したと嘘をついて市長になった。たぶん、選挙広報に除籍って書いてても当選しただろうに。卒業したか、していないかは本人が誰よりもよく知っているはず。そんな事を勘違いするはずはない。だから、「嘘だけど、大丈夫でしょ。選挙は戦争だし、ただ、バレた時は「テヘペロ」って言って、直ちに辞職しよう」っていう覚悟が必要だったね。折角の数少ない女性首長、男性政治家みたいに、いつまでもその椅子にしがみつかないで欲しい。女性の地位を貶めることになる。議会に決議されるのを待たずに素直に辞職しよう。
彼女、これ、読んでくれるといいな。