スーツ
1年で12kgやせたので、着れるスーツが1着しかない状態となっている。そこで、スーツをこの間何度か買いに行っているが、買えないでいる。
社員50人の会社の社長だし、他に贅沢するわけじゃないんだから、1着30万円くらいのスーツくらい着たいものだが、そんなことに大金はかけられない。悲しいが私はAという三浦友和やあややがいる店に買いに行く。
ただ、私はAという店でSという店員にしか接客させない。Sという店員はスーツを売るために生まれてきたような優れた接客をする。この人の接客を受けることに高い価値があるのだ。私は過去にこの店でSさん以外の人の接客で2度ほど買い物をし、後悔した。だから、私はSさん以外の接客をかたくなに拒否する。
先日行ったら、彼は忙しかった。私のところに来て、「まだ、時間がかかるのです。他の店員ではダメでしょうか」と言った。私は「Sさんじゃないといやだから待ってるよ」と言って30分待った。彼の接客は終わらなくて私は挨拶して帰った。
今日、電話でSさんがいることを確認してから店に行った。やはり接客していたが、私はSさんを30分待って、また帰ってきた。
俺はとにかく、このSさんの接客が好きなんだ。きっとファンがたくさんいるんだな。今度は平日に行ってみよう。
当社の社員は彼の接客をどう思うだろうか。接客業・・・深いなー。
Sさんは年配の男性である。
白のワイシャツ
ビジネスマンにとって白のワイシャツは常識らしい。会社の社長はそのお手本として白のワイシャツが常識中の常識らしい。今日、某家電量販店のヘルパーのお姉さんと、当社の社員と話をして明らかになった。
私は白のワイシャツを1枚も持っていない。喪服用に1枚くらいあったかもしれないが、普段、私の服かけには白のワイシャツは1枚もない。
いつも濃い色のシャツを着ている。一番気に入っていたシャツは紫である。勝手に勝負シャツとしていた。しかし、探しても探しても紫のシャツは売っていない・・・。
今さら白いシャツは着れない。生意気で高飛車で天邪鬼(あまのじゃく)で、お客様にも取引先にも社員にも申し訳ないが、こんな私をそのまま受け入れてください。酒も飲まないし、タバコも吸わないし、賭け事もしないし、宝くじだって買いません。服装だけは自由にさせてください。お願いします。
クレーム処理
社長でも処理できないクレームって言うのはどうやって処理すればいいんだろう?
会長を出すわけにはいかないしなー。
クレーム処理能力がない。困った。成長しなければならない。