加藤進@永遠の旅行者
Language :

【2025年度エイプリルフール】

【2024年4月29日】

2024年度エイプリルフールの感動も冷めやらぬ4月、視聴者の期待に応えるべく、次年度のエイプリルフールのテーマを「大きなホールでの加藤進による単独ピアノコンサート」と決める。そして、イメージとして、林さんにナレーションをお願いすることに決定。

【2024年12月23日】

前述したが構想は2024年4月にはあった。それを明確な企画書にしたのが2024年12月23日だった。東京から函館に向かうの飛行機の中。函館演劇界の重鎮(若いけど)の伊藤さんに相談した。

【開場は函館市芸術ホールに決定】

会場費は平日の午前で15000円(リハーサルなら半額らしいが、撮影しNETにあげるということから、正規の値段になる。クラッシックコンサート用の音響版は2400円。暖房費が11250円とのことだったので、暖房はお断りした。使用するピアノのレンタルがYAMAHAなら3600円、スタンウェイなら9000円ということで、この時点では決定せず、少し悩むことにした。「俺の周りにYAMAHAとスタンウェイの違いが判る人がいるか?」と思ったからだ。伊藤さんの意見は・・・。

さらにこの日、ナレーションを担当する林さんが個人事業で動画の撮影や編集もできることを知り、依頼し、受けてもらうことに決定。

【2024年12月24日】

沖縄から台湾に向かう飛行機の中、伊藤さん、林さんとの協議により、撮影日が3月12日に決まる。会場となる芸術ホールへの申し込みと同時に会場費の支払いが必要で、それらを伊藤さんがやってくれることになった。ありがたい。私はただちにネットで伊藤さん口座への振り込みをすませた。

【2月9日】

ピアノ、決まる!

【2月11日】

私は絵が描けないので、文章でイメージを伝えるのだが、林さんから絵コンテが届く。彼女のやる気にビビる。

 【3月12日】

撮影の日。朝9時に芸術ホールに伊藤さん、林さん、私が集まる。なんと伊藤さんは有給をとって、ノーギャラでの参加。とても楽しい撮影の時間。それは順調にすすみ、予定通り1時間弱で終了した。

撮影後は折角なので静寂な大ホールを会場に思いっきりベートーベン、シューベルト、ドビュッシー、リストなどの名曲を弾き…たかったが、弾いたことがないので、ビートルズのナンバーなどを楽しんだ。

【3月13日】

それは撮影翌日であり、私はビビった。林さんから2つのバージョンが送られてきたのだ。翌日だよ?彼女、めっちゃ仕事できるよ!

【3月14日】

仕事のできる林さんから「メイキング動画」が届く。そんなの頼んでいないのに、本編よりも面白いってのが私の感想。やられた。サービステイクなのに、いくつか要望させてもらい、完成。ほら、映画の最後にエンドロールが出てきて、1番最後に監督が真ん中で止まるやつ。あれを要望した。4月2日に流すことにした。

 【3月31日】

俺は旅行係長というユーチューブチャンネルを持っているが、100%外注している。だから、サムネイルをつけて投稿するっていう練習をしてみた。練習中に「投稿予約ができる」ってことを知り、4月1日の日本時間の朝6時に投稿するようにセット。同時にメイキング映像も4月2日の朝6時に投稿予約した。

【4月1日】

日本時間の朝6時はフィリピン時間の朝5時である。アラームにより朝5時に起きて、フェイスブックへの共有とインスタグラムへの投稿をした。Facebookにもインスタにも次々「いいね」やコメントが寄せられた。俺のことなんてだーれも見てないのに・・・と普段は思っているのに、そうでもないのか・・・と知ることができる年に一度のお祭り。それがエイプリルフールだ。

https://youtu.be/ZstUi6MbT_4?si=oxLSgm0KOajcDfQc

【4月2日】

日本に帰国したので朝6時にアラームで起きて、メイキング動画を昨日と同じくフェイスブックへの共有とインスタへの投稿をした。

https://youtu.be/fnbcPQGBzp0?si=PWe7VMVZPVYuQvKt

【さいごに】

人は親からも学校の先生からも「嘘をついてはいけない」と育てられます。だから4月1日と言えども、中途半端な気持ちで嘘を言うのは違うって思ってきました。今回の総予算、本気すぎて言えません。こんなアホなこと、できる人はなかなかいません。だからこそ、この加藤進が、これからも誰も傷付けない壮大な嘘を守り、育てていこうと固く決意しています。来年のネタ、考えなきゃ・・・。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

コメントを残す

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

内容をご確認の上、送信してください。

加藤進(かとうすすむ)

加藤進

Susumu Kato

  • アトム不動産 代表

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最新記事

最近のコメント

過去記事(月別)

お気に入りリンク