加藤進@永遠の旅行者
Language :

【250919 臺灣語学留学】

〈金曜日の服〉

毎週金曜日のシャツはこれに決めている。つくづく思う。少なくない女性は男のロマンに憧れて結婚し、同じロマンに呆れて離婚する。味わい深いなぁ。

〈全ての国民を従わせる事ができる〉

臺灣には防空訓練があり、その30分くらいの間は建物の外に居てはいけない。観光客も含めて街から人が消える。車もバイクも自転車も消える。従わないと最高15万元(75万日本円)の罰金がかかる。日本では真似できないよなぁ。

〈オーダーできた〉

我要一個冰美式咖啡 中杯。聞き返されなかった。うぇーい。

〈チャレンジ〉

暇だからいろんなチャレンジをする。しかもお金がかからないやつ。できればお金を節約できるやつ。スマホ編。

まず、モバイルバッテリーは重いので持ち歩きたくない。よって、一日中省電力モード。さらに、一日中、機内モード。学校の地下一階と学舎のWi-Fiだけで暮らす。これはなかなか効く。通学のバスやMRTの中ではスマホに触らない。今の時代、スマホに触らない時間はとても貴重だ。素敵な考え事や人間観察ができる。ネットがなくても、スマホにメモはできるし、Google翻訳も中国語はダウンロードしてあるから、辞書は使える。こんなくだらないチャレンジも楽しい。

〈絵葉書無料〉

学校のラウンジのクーラーがキツかったのでお散歩に出た。中央郵便局のようなどデカい郵便局があったので、「素敵な絵葉書があったら買いたいです」と携帯での翻訳を示したら、出してくれた。しかも、無料でくれると言う。おっさんとして、無料のサービスを受けるわけにはいかないので、切手を買ってきた。1枚10元の切手。日本円で50円。日本への国際郵便なのに安いな。日本の国内郵便封書でも110円だよね。

〈趣味、100点〉

学校では週に2回くらい、小テストがある。それで100点を取るのが趣味だ。めっちゃ勉強する。だって、他にやる事ないから。

〈台風〉

なんか、先生の話によると、台湾近くに3つの台風があるらしい。台風で学校休みになるかもねって。まあ、台風は台風で楽しみたい。って、いま、天気図見たけど、台風わからんかった。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)
加藤進(かとうすすむ)

加藤進

Susumu Kato

  • アトム不動産 代表

カレンダー

2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

最新記事

最近のコメント

過去記事(月別)

お気に入りリンク