絵本をじっくり読める子へ
夜10時過ぎに帰宅したので、今夜は子どもたちはすでに寝ていたが、私の子ども自慢の一つに長い絵本でも飽きずに真剣に見ていられる事がある。1冊読むのに30分もかかる本があるがそんな本でも真剣に聞き入る。私の方が本を読みながら寝てしまったり、本を読みながら寝言を言ったり・・・である。
私の子どもは文字が読めない。教えない努力をしている。だから絵本と言っても本当に絵だけを見ながらその頭の中で空想をするのだ。そこに私は豊かさを思うのである。
テレビやビデオに慣れた子どもはそうはいかない。テレビやビデオはシゲキが強すぎる。リアルで大きな音、次々に動く絵、そこに想像力が入る余地はわずかである。そういうシゲキにさらされている子どもにとっては絵本は飽きてしまうのだと思う。若者の活字ばなれももしかするとそういう仕組みかもしれない。
子どもも大人もテレビを見るのはやめましょう。9割はくだらないです。今回の出張で部屋でテレビをつけて見ましたが、昔よりもさらにくだらなくなっている。こんなくだらない番組を面白がってみていたら脳みそが溶けてしまいます。
睡魔
昨夜、夜行列車であまり眠れなかった上に、激しい仕事をこなしたので、眠気が半端じゃない。これから爆睡します。
急行はまなす
深夜1時23分函館発札幌行きで出張している。前回はワンボックスをキープし快適だったが今回は隣の人もいてかなり疲れた。しかし朝6時半には仕事開始で夕方までにかなりの仕事をこなせたので良かった
俺 まだまだ若いかも
最後の盆踊り大会
8月15~17日まで近所で盆踊り大会が行われていた。連日300人を超える人たちが来ていたと思うが、最終日に実行委員長より挨拶があり、今回でおしまいと宣言された。募金が集まらない、音が大きく近所迷惑、後継者が育たない・・・との理由らしい。・・・それにしても300人以上も来ているよ。ビールも売れているよ。やろうよ。
俺に言ってくれればやったのにー。ってか。
地域に盆踊りがなくなるのはちょっと悲しい。
それから「いかおどり」。あれは歌としても踊りとしても水準が低すぎると思っている。もっとなんとかならないだろうか。でも、1歳半の息子は帰りの車の中で「イッカイッカイッカイッカ」とご機嫌だった。
『夢追いかけて』上映会 & 河合純一講演会
昨日書いた記事だが、代表の島さんに「ボランティアします」と申し出たら、是非にと言われ、受付をする事になった。こんな良い企画の役に立てて嬉しい。
ボランティアが大嫌いな私・・・買って出てしまった。ミスの無い様に頑張りたい。