『あすという日が』
だめだ、涙なしでは歌えない・・・。
俺、いったい、どうなってるんだ・・・。
涙もろい・・・困った
先日、函館市民会館小ホールで広木先生の講演があった時、主催者の白百合の吹奏楽部の子どもたちの合唱を聴いていたら、涙がぽろぽろこぼれてきて、困った。俺は最前列だったから、他の聴衆には気づかれなかったと思うが、うたっている高校生たちにはびっくりされただろうなって思う。
そして今、次男の卒園式で歌う歌をYoutubeで聴いていたら、なんとも涙がぽろぽろだ。
あーあ、卒園式、行きたくないよ。卒園式のあの雰囲気を想像しただけで、嗚咽するぜ。
あーあ、喜びの場なのに涙なんだよな・・・。不思議だな。人間って。
子育ては無免許運転
広木先生の話。思い出した。
どんな親でも「親免許」を持つ親はいない。
無免許のまま走っているんだ。
でも、どの親も一生懸命だ。全力を挙げて取り組んでいる。
育てながら学んでいく事が大事なんだな。
子育てに失敗は無い。愛情いっぱい、学びいっぱいですすめばいい。
広木先生・・・すばらし。