加藤進@永遠の旅行者
Language :

3週間の語学留学で一番学んだのは「劣等感」

大学生の時に東京大学の学生と接して、「あ、普通だ」って思って以来、劣等感ってすっかり忘れていた。
リスニングが全然ダメ。15歳の韓国人の女の子に聞こえて、俺には全然聞こえない。みんなが理解できているのに、先生の言っていることが俺にだけわからない。先生が「OK?」って確認したら、俺だけが「I can’t understand」って言ってる。夜の寮でゲームをする時に俺にだけルールがわからなくて・・・。
スッゲー劣等感だった。劣等感ってすごいね。びっくりした。劣等感を学んだのが最大の収穫かもしれない。

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

2015年振り返りと2016年に向けて

<有限会社みのり 10大ニュース>
4億円、過去最高の売上高となった。
2年連続で決算手当を支給できた。
ホテルが3年連続3増(売上、利益、稼働率)達成。
アパートを買い不動産事業部をスタートした。
青森銀行と取引が始まった(3000万円、秘密%、7年)。
癒される本社を目指し、グリーンと観賞魚を導入した。
社長の給料は社内2番目となった。
12月で給料一筆システムをやめた。
12月で社長は月次報告を読まないことにした。
社員が増えて、社長が狭い場所に追いやられた。
<個人 10大ニュース>
アトム不動産の物件、10棟93戸になった。
「やめるべ戦争函館金曜行動」をたちあげた。
北海道新聞の朝の食卓を書かせてもらった(1年で終了したけど)。
自前で宣伝カーをつくった。
フィリピンの永住権をゲットした。
フラガールズ甲子園(福島県いわき市)に行った。
NCVでテレビコマーシャルを流した。
海外旅行を楽しんだ(フィリピン、シンガポール、マレーシア、マカオ、香港2回)。
ダンス(ZUMBA、アルゼンチンタンゴ、社交ダンス)した。
函館のお芝居を見まくった
<2016年に向けて>
政治(函館市政、国政)を動かさないとダメだな。
目指しているのは世界の平和だ。平和を作るのは武力じゃない。握手でありHugだ。
事業を起こす。そして手を放す。
小さくてもいい、実験でいい、失敗でいいから海外でビジネスしたい。直行便で行ける場所。
大沼で観光ビジネス。
英語力が必要だ。ビジネス英語がOKになるまで語学留学を繰り返すかな。
アトム不動産を「手放し操縦」するためのシステムの構築。
稼いだお金は、再投資、社会変革、若者の文化芸術活動にばらまく。
びっくりするような広告をつくるかな。
函館市議会議員メーカーになる。自民党と公明党を落選させなきゃな。
個人の所得の節税を考えないとならんな

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

私設秘書募集

〈私設秘書募集〉
時間:週30時間から40時間労働。
         就業時間は不規則です。要相談。
時給:1000円。保険は雇用と労災保険のみ。
         専用スマホを貸与します
資格:普通運転免許。マニュアル運転必須。
         資格は不要だがネット、スマホ使える人。
         守秘義務守れる人。
         加藤進の思想(ブログ参照)に共感する人。
制限:若い女性はNG。刺青NG。
内容:加藤進じゃなくていい加藤進の仕事全般。
・ 運転手
・ 物件案内
・ 物件契約
・ 物件の清掃
・ アパートにお手紙配布
・ 印鑑押す
・ 調べ物
・ 買い物
・ 留守番
・ 記帳
・ 集金
・ お客様の送迎
・ うちの子の送迎
・ 雪かき
・ 加藤家の夫がやるべき事の一部
・ 書類の整理、ファイリング
・ 加藤進の話の傾聴
・ 上記に関連する事
posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)
加藤進(かとうすすむ)

加藤進

Susumu Kato

  • アトム不動産 代表

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最新記事

最近のコメント

過去記事(月別)

お気に入りリンク