加藤進@永遠の旅行者
Language :

脳の活性化

脳の活性化、開発、その方法を見つけた。

それは人と話すって事だ。
社員だと命令でそんな時間が持てる。それで会社が発展し、彼が幸せになればいい。
取引先も喜んで時間をくれる。それで私の会社と彼の会社が発展し、彼の生活も豊かになればいい。
自分1人で考える時間は多い。でも、人と話すと脳はとても活性化し、1人で考える時の2倍を超えるくらいの結果を出す‥‥そんな気がする。
大発見。江口コーチに感謝。
posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

量より質

俺が経営するホテルとか、食べるものとか、遊び方とか、見る映画とか、時間の使い方とか、仕事とか、恋愛とか、働く人とか。

まずは量だよ。そして、その次に質が洗練されていく。
でも、最大の問題は人生だよね。いま、日本人は100年以上生きる時代らしい。
勉強して、就職して、結婚して、子どもが産まれて、子育てしながら働いて、子どもが巣立って60歳。(結婚しない、子どもを持たない生き方もあります)
そこからの40年をどーすんのさ?
ってのが、今回の論文。
posted by かとうすすむ  日記  コメント (2)

空飛ぶ車

空飛ぶ車は開発すべきじゃない。だって、車は道路を走ればいい。空を飛びたければ、飛行機やヘリコプターがある。ただでさえ、交通事故が大変なことになってる。空飛ぶ車が事故ったら大変だよ。落下してくるんだから。
飛行機でさえ管制するのが大変なのに、空飛ぶ車が飛びまくったら空の安全はどうなる?普通免許だって、意味がなくなるよね。信号とか一時停止とか、空に必要だしね。夢はあるけどアホだな。
もう、アホな開発なんかすんなよっていいたい。

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)
加藤進(かとうすすむ)

加藤進

Susumu Kato

  • アトム不動産 代表

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最新記事

最近のコメント

過去記事(月別)

お気に入りリンク