【19/61日本縦断自転車の度】
〈張り切って出発…できず〉
朝8時半に出発しようとチェックアウトをし、駐輪場へ…。駐輪場が閉まってて出発できなかった。生まれて初めて、「チェックアウトのキャンセル」をして、部屋に戻り、ゆったりとした朝の1時間を過ごすことにした。外は快晴。


〈これ、美味しいさ!〉
かまぼこのホットドッグ。チーズ入り。昨日、写真撮り忘れたやつ。150円。お店が9:30オープンだったんだ。自転車を9時半まで取り出せないハプニングのお陰でもう一度食べられた。ついてる!

〈朝の姫路城〉
いつ見ても、どこから見ても素敵だ。姫路城、またね。バイバイ。

〈今日の花〉




〈ランチ〉

〈はい、そういう男です〉
店員:アプリにご登録いただくと5%引きになります。
俺:今、旅の途中で、もうこの店に来ないと思うんだよ。
店員:はい、それでも、今日一回だけでも5%引きになりますよ。
俺:俺が登録すると、あなたの成績になる?
店員:いえ、私の成績には関係ないです。
俺:じゃ、登録しないで定価を払うわ。少しでも会社が儲かってあなたの給料が増えるように。


〈桜の恐怖〉
走っても走っても追いかけてくる。九州からずーっと桜がついてくる。怖い。



〈今日の走り〉


〈今夜の宿〉
カプセルホテル。一泊1570円。今回の旅、最安値。

〈明日の走り〉
明日は福井県小浜市まで72km。日本海に会える。2食付きの10,000円宿が待っている。だから今日はカプセルホテルでいーのだ。
以上
【18/61日本縦断自転車の旅】
〈姫路まで56km〉
今日は13時に姫路で約束があったので、7時半から走った。もともと雨の予報だったのにどんどん晴れ天気に変わり、快適に走りました。


〈姫路城〉
桜的にはベストなタイミング。明日から散り始めるんじゃないかなーっていう感じの満開。今回も絶好調についてました。「例えそれが城であっても、俺は定住はしないなぁ」などと考えながら、世界遺産を楽しんだ。









〈食事〉
今日は昼のB級グルメツアー、姫路城、料亭の夕食をガイドしてもらいました。感謝。いっぱいお話ししてたら一枚も写真撮ってなかったので、食べ物の写真は無しm(_ _)m。とても美味かった。
〈明日の予定〉
明日は京都府福知山市に行きます。82kmほどの予定。
以上
【17/61日本縦断自転車の旅】
〈気温6℃の朝〉
今回の旅における最低気温だ。走り出して10分ほどで手袋を買ってしまった。


〈床屋〉
今日は床屋にも行った。担当した理容師によると、理容師も美容師も人不足らしい。そして、とりわけみんな美容師になりたがり、理容師になる人が少ないらしい。新規に国家資格取る人の85%くらいが美容師志望で、理容の専門学校が閉鎖したりもあるらしい。そう言えばカリスマ美容師は聞くけど、カリスマ理容師は聞かないよな。俺は理容にしか行かないよ。いつでもどこでもみんなと違う道に宝の山がある。これから目指すなら理容師だ!


〈ランチ〉
1100円の焼肉ランチ。「一人焼肉」っていう看板に励まされた。


〈今日のおやつ〉

〈今夜の宿〉
AirBNBで民泊です。一泊素泊まり2600円。安すぎる。けど、ありがたい。


〈夕食〉
肉体労働者か大学生のような食事になっている。いーのだ!明日の朝食用にチャーハンも持ち帰りで頼んである。

〈明日は兵庫県、姫路市〉

以上!