【函館10/27】
〈目覚め〉
2日に1回は目覚ましより前に起きてる。朝6時台に自然に目覚める。体内時計、いい感じだ。ただ、睡眠時間が6時間に減っている。「疲れ」が足りないんだな。今日は予定が一つしか入ってない。スノボだ。スノボ場がオープンする9時には現地について、ゴンドラが止まる時間()まで楽しもうと思う。それで今夜は熟睡8時間かな。起きてる時と寝てる時、両方を楽しみたい。余命46年。

〈準備OK、出発〉

〈楽しむ〉
〈先日のランチ〉
先日、既婚の美人とランチに行った。彼女、ストーリーであげてるんだけど、大丈夫なのか?何が?

〈島のセールス〉
DMが来た。「島、買いませんか?」って。パラワン州のコロン地域にある島。日本円で4000万円強だった。うーん。今は買えないな。

〈若いかも〉
9時から13時まで休みなく滑った。スノボしながら悩んだんだよね。カレーにするか、ラーメンにするか。スノボ場のランチって高いけどうまいよね。「両方」っていうプランがあった。1300円。ゴンドラは16時まで動くらしい。あと2時間半。体力使ってみる。あと、カロリー消費と。
〈JALも使ってみるかなぁ〉

〈ゆっくりした〉
ホットミルク、ガラナ。スノボ場の上のカフェにて。
〈白鳥〉
きったない色の白鳥(もはや白くない…)がいっぱいいた。それはそれとして、俺の車、かっけー。
〈つ、使えない…〉
ホテルに戻って、「さて、JALの飛行機を予約しようかな」って思ったら…。JALの株価、下がるかな?


〈映画『湯道』〉
全然期待してなかったってのもあるんだけど、とてもいい映画だった。ただのコメディって思ってたんだけど、感動して泣ける部分もあり、思いついて来て良かった。木曜日は男性1200円の日だし。あと、橋本環奈♡
以上
【函館9/27】
〈オープン日和〉
なんて自己主張の強い車なんだろう。加藤進みたいだ。
〈次の旅の準備〉
タイバーツ、届いた。
〈アトム不動産の物件〉
スタッフのために名刺作った。写真は裏面。

〈夜食なう〉

以上
【函館8/27】
〈健康診断〉
心電図とレントゲンは問題ないらしい。血液検査などの結果は2週間くらいで郵送だって。民商の共済会に入っていると年に一度の健康診断が無料なんだよ。経営者は義務として従業員に健康診断を受けさせるが、経営者自身は受ける義務はないので、やんちゃにも受けない人は多い。健康診断をしない経営者は会社の経営をわかっていないと思う。会社は公器で、そのトップにいるのがあんたなんだよって言ってあげたい。因みに健康診断は30分かからずに終わった。これも経営者のことを考えてだと思う。でも、この病院、その名の通り勤労者の医療を頑張る病院だったりする。
〈映画見てきた〉
今日の映画でも前田敦子が出てた。AKBの時は「どうしてこんな普通な人がセンターなの? 断然まゆゆでしょ」って思っていたが、役者としてはなかなか頑張ってる。応援したい。
〈サラダ〉
血糖値監視機での実験。まずサラダを食べてから食事をしたら血糖の急激な上昇を抑えられるのではないか。やってみた。たしかに、少し緩やかになったかも。
以上