不幸を選択し続ける人
そういう人っている。人生にはたくさんの場面で選択がある。その選択の中で、不幸ばかりを選択していく人がいる。全く知らない人ならまだしも、私が「こっちがいいのに・・・」とアドバイスしても聞き入れず、不幸の選択をしていく人がいる。不幸癖というか負け癖というか・・・そういうのってあるのかもしれないな。幸福を選択すると不安になり、不幸を選択すると「やっぱりな・・・」って安心しているのかもしれない。
私は経営者。経営者の仕事は一言で言うと判断することだ。YesかNo。常に正解を選択していきたいと思う。
長男からの攻撃
2歳半の長男はすごい。
大絶叫で怒る。
私や妻、姉をたたく。
20分でも30分でも大絶叫が続く。
小さな身体で、たらちゃんみたいなかわいい顔して。
これも親として、科学的に乗り越えていかなければならない。
えびす屋の人力車
人力車に乗った。ずうっと乗りたかったが、時間とお金と一緒に乗る人がいなくて乗れないでいた。
クッションもふかふか、膝掛けもふかふか。車夫の説明も笑顔もいい。私と長男長女の3名が乗ったが、1区間(10分程度)3000円。安かったー、と言ったら妻に怒られた。
ベンツでお抱え運転手付きで出社する社長もかっこいいが、それ以上に人力車で出社する社長はもっとかっこいいな・・・なんて馬鹿を考えた。
車夫の話が良かった。「ガソリン、値上げしてますよね。でも僕らは値上げしませんよ。めちゃくちゃ燃費がいいんです。環境にも優しいんです」
意気だなって思った。