加藤進@永遠の旅行者
Language :

【Cebu 6/14】

〈朝の虹〉

ついてる!

〈オスロブダイビング〉

ジンベイザメとシュノーケリングする人たちを海底から眺めるツアー。

〈スミロン島ダイビング〉

〈リラックス〉

〈本日のダイビング〉

〈夕食〉

今日も三井さんと。連続6日目。高級レストランのビュッフェ。定価2200ペソ。全部で8皿くらい食べたけど、写真は2枚しか撮れなかった。

〈今日の名言〉

「天国はこの世にある」

これは加藤進の言葉です。お年寄りが「あー、極楽極楽」って言っちゃうようなシーン。苦しい登山の先にある頂上、下山した後に入る温泉、勇気を振り絞って言った好きですに対する好きですの返答、めちゃくちゃ勉強した時に試験にパスした時、エイプリルフールに誰も傷つけずに大きな嘘を上手につけた時、我が子が生まれた時、18年かけてきた簡易保険が満期を迎えた時、Nビーチ、Nホテル、好きな人と過ごしてる時間、社員全員に決算手当を配った時、融資が通った時、公演の時の四季劇場や文化村、感動的な映画を上映している時の映画館、ダンスの教室、海の中(天国というよりは竜宮城)、飛行中(文字通り天)、この世の天国は数えたらキリがないよ。俺がここで言いたいのはね、死ねば天国があるかどうかは死んでみないとわかんないでしょ、そんなことは死んでから考えてさ、いま、目の前を天国にすることを考えようよってことなんだ。天国ってね、いいよぉー。

〈明日の予定〉

白紙。三井さんは朝の飛行機で日本に一時帰国。バイクでも借りに行くかなーと何となく考えてます。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【Cebu 5/14】

〈今日から7月〉

2024年の後半が今日から始まった。毎日毎日、ただ遊んでるだけのブログを書いている私だが、まだ世の中のためになってた時の言葉をブログの終盤に毎日書こうと思う。よろしく。

〈VISAの取得〉

来月となったインド&スリランカの旅に向けてネットでVISAを取るのだが、スリランカは簡単だった、でも、インドのが難しくて大変だった。結局、ネット上のコンサルタントに1600円支払って問題を解決し、ゲットできた。電話番号を+81から始めていたものを0081とすればよかったのだが、そんなの絶対に自分ではわからないよな。インドという摩訶不思議な国への旅がすでに始まっている。そう思った。ちなみにスリランカビザは30日ので10ドル、インドは30日でも5年でも25ドルなので、当然5年にした。

〈加速度的下落だな〉

〈両替〉

500USDを58ペソで両替し29000pesoを得た。さらにBDOの残高照会したら14833ペソ入ってた。これで十分暮らせそうだ。

〈ランチ〉

日本人経営の焼肉屋さん。日本では食べられないレバ刺し、牛タンの刺身、牛のたたきなどを食べた。

〈夕食〉

食べないことにした。外見的にどう見ても空腹には見えないから。

〈今日の名言〉

「人間関係は一対一」

これは見城徹さんの書籍で学んだ言葉です。会議なんてくだらないよって言うことです。例えば、社長が6人の幹部を集めて1時間の会議をやるくらいなら、1人10分ずつ、タイマン勝負した方が成果が出るよってことです。一対一のタイマン勝負は集中できるからね。俺はよくランチやディナーをするけど、それも基本は一対一です。親子関係もそう。先生と生徒もそう、あらゆるシーンで「人間関係は一対一」にすると、高い成果が出るよ。知らんけど。

〈明日の予定〉

スキューバダイビングに行く。朝4:30にお迎えに来て、ジンベイザメで有名なオスロブとその近くのスミロンっていうポイントに潜りに行く。夜は三井さんとかなりゴージャスなディナーの予定。

以上

〈PS〉

って言いながら、食べてきた(笑)ドゥシタニホテル。

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【Cebu 4/14】

〈スキューバダイビング〉

朝7:30にお迎えが来て、いつもの三井さんとスキューバダイビングへ。行く前にランチ用にレチョン(豚の丸焼き料理)を買ってからショップへ。ヒルトゥガン島で2ダイブしてきた。天気にも海況にも恵まれ、いいダイビングでした。オーナーでインストラクターのよしこさん、いい人が溢れていた。

〈マッサージ〉

4時から合コン(自称)があったので、時間調整にマッサージへ。60分400ペソのタイマッサージ。「タイマッサージはそうじゃないんだけどなぁ」と本場のタイマッサージを思い出しつつ、フイリピノアレンジもそれはそれで楽しめた。チップ50ペソ。

〈合コン(仮称)〉

三井さんのお友だちの大学生たち3人とディナー。2次会はスイーツ。三井さんの片言の英語とネイティブなビサヤ語(セブ近辺で話される言語)でとても楽しい時間だった。

〈夜道〉

「治安が悪い」と思うとワクワクする変態である。本気で真っ暗な道を宿まで歩いた。たった1kmだけどね。ジプニー代13ペソ(36円)、儲かった。

〈有名人〉

私のコンドミニアムとドゥシタニホテルは同じセキュリティゲートから入ることになる。そこのゲートを入る時に「マーヨンガビィ(こんばんは)」とあいさつするのだが、「マーヨンガビィ サー ミスター6デルタ」と返礼された。すげー、俺の部屋番号、大当たりだ。さらに俺の棟の1階のセキュリティでも「マーヨンガビィ サー ミスターススム」って名前で覚えられてた。俺、なかなかすごいな。ただ、夜はチェーンをして寝ようと思う(笑)

(俺の読者のレベルで、意味わかるかな?知らんけど)

〈今月が終わる〉

ANA Pocketでは1152マイルを稼いだ。俺のレートで2880円だ。来月も頑張る。

〈明日の予定〉

朝10:30にお迎えが来る。ランチして、買い物に付き合って、夕食して帰ってくる。痩せる暇がない。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)
加藤進(かとうすすむ)

加藤進

Susumu Kato

  • アトム不動産 代表

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最新記事

最近のコメント

過去記事(月別)

お気に入りリンク