加藤進@永遠の旅行者
Language :

総理大臣が脱原発を言わざるを得ない事態

大間原発の問題に関心をもってそんなに時間がたっていない。
ただ、昨年12月24日の第1回公判で意見陳述した時の状況とは事態が一変(いや、激変かな)している。
クリスマスイブは法廷にいました
去年の第1回公判の段階で、弁護団の弁護士たちと懇談した時のことを思い出します。「原発訴訟はね。負けるっていう結果はわかってるんですよ。どうにもこうにも勝てない。でもね。勝てるか勝てないかじゃないんです。黙っていたら負け。闘う事が大事なんです。だから、我々弁護士も、いつもはきれいな仕事ばかりじゃない。その罪滅ぼしのような気もするけど、こういうお金にならない、人間の尊厳を守る、そういう闘いを手弁当で参加するんです」、そんな話を弁護団長がしていました。
正義ってかっちょいいなー。そう思いました。
あの時は勝てると思って闘っていなかった。
今、国民の圧倒的な世論は脱原発で、日本政府も、あれから3カ月以上経って、やっとそれを言えるようになった。
でも、原発に固執する人(つまり財界とか、原発なしで暮らせない自治体)はこれからも推進しようとするので、しっかり運動しなきゃならんな。
油断大敵だわ。

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

旅に出てました

7月8,9,10,11と旅に出ていました。
めずらしく家族5人で。
函館を離れ、仕事を離れていた事で、心身のリフレッシュができました。
今夜、すでに止まらないモードに入っている・・・。
やりたいことが山ほどある。
やらなきゃならないことも山ほどある。
これって幸せだよな。うん。

posted by かとうすすむ  日記  コメント (2)

The love is gone.

すごく忙しいのと、寝てしまうのとで、なかなか英語の勉強ができなかった。
今夜、久しぶりにシーラ先生と会話を楽しんだ。
今日、学んだのはこれです。どんな英会話だ!?(笑)
(笑えない)

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)
加藤進(かとうすすむ)

加藤進

Susumu Kato

  • アトム不動産 代表

カレンダー

2025年10月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最新記事

最近のコメント

過去記事(月別)

お気に入りリンク