加藤進@永遠の旅行者
Language :

【日本 関東 1/1】

〈朝〉

7:00に目覚ましで起き、最終荷造り。9時から資金移動し、41万円の固定資産税支払う。

〈空港へ〉

水落としをして、タクシーで移動。

〈なんと、遅延〉

〈いまいち〉

お客が1人も居なかったので、応援で入ってみた。混ぜる必要ないよね。3色とか4色で提供すべきと思った。あと接客もダメだわ。みんな不幸そうに働いてた。

〈飛んだ〉

「日本中の車をマツダ車にしたい」が夢の釜田さんと同じ飛行機だった。内緒なんだけど、今年(今月)、彼はANAの上級会員になる予定だ!

〈やった!〉

遅延のお詫びメールがANAから届いた。4000円か4000マイルくれるらしい。もちろん4000マイルでもらう。釜田さんに聞いたら、庶民は2000円らしい。うーん。勝った!(笑)

〈実家〉

〈今日の名言〉

「俺はサングラスはかけない。世の中を色眼鏡で見たくないから」

これは加藤進の言葉です。現役の時はそうでした。あと、目が強くて、南の島の日差しも全然平気だったから。ただね、「帰ってきたあぶない刑事」を見たその日に度入りのサングラス買ってしまったよ。それもまた加藤進なんだよね。

〈明日の予定〉

朝の飛行機で沖縄に飛ぶ。長女と過ごす。彼氏には悪いが、親子水入らずで、クリスマスフレンチスペシャルディナーだ。2人で40K飛ぶ予定だ。せっかくANAから収入があったのに、その10倍が飛ぶ。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【日本 函館 1/1】

〈早朝行動〉

朝4時半に起きて羽田空港に向かう。

〈函館に飛んだ〉

〈今日の衣装をチェックした〉

スタンダード1着、ラテン2着。つまり、持ってる衣装全部だな。

〈異議申立て〉

偉い人に手紙出した。達筆が過ぎるな。また母に笑われる。

〈旅の準備〉

明日から2ヶ月以上いなくなる。オーストラリアの予約(ホテル他)ができてない。

〈リハーサル〉

〈ダンスパーティ開会〉

〈失敗した〉

メインはワルツだったんだよね。いつもの悪い癖で、ダンス中に頭の中が飛んで、勝手にダンスをアレンジして、終了に持って行った。俺とお相手だけが、わかって、観客はなにもわからなかったかも(笑)それにしても残念で、料理も喉を通らなかった。

〈夕食〉

パーティーで食べれなかったので、自宅メシ。

〈旅のパッキング〉

終わらない。明日の朝もやるかも。

〈今日の名言〉

「俺が何考えてるかわかるか?俺もわかんない」

これは加藤進の言葉です。人はまず、考えがあり、そして行動がある。私は何も考えずに行動してることがある。気がつけば、空の上にいたり、ハワイにいたり、何かの学びを始めていたりする。

〈明日の予定〉

朝、資金繰りに動くかも。そして、昼の飛行機で羽田に飛び、茨城の母の家に泊まる。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【日本 東京 1/1】

〈今朝は雪〉

今日東京に飛び、明朝に函館に戻り、ダンス発表会に参加する。今回4人の女性と練習してきたので、穴を空けるわけにはいかない。天気予報が「飛行機飛ばないかも」って言ったら、東京行きを諦めようと思ってたんだけど、大丈夫そうだ。良かった。

〈歯科マナー〉

どういうわけか、日本全国、歯科衛生士ってそういう人が多い。たぶん、俺を喜ばせようとしてるんだと思うんだけど。絶対に嫌われたくない。だから、歯科に行くときは数日前から念入りに歯磨きをする。前日2セット、当日の朝2セットとかね。

〈今朝の黒田歯科医院〉

お陰でたった15分で施術が終わった。失敗した(笑)

〈時間調整〉

高級珈琲店に来た。Sさんの接客。ついてる。今日もありえない笑顔を振り撒いていた。労働、辛くないのかな?

〈ツッコミゲーム〉

昔はお世話になった書店の自己啓発書コーナー。今見ると、ツッコミどころ満載。一つひとつにつっこんでみた。

「電話応対はこわくない」

電話はかけないし、かかってもこない。1日に1回も電話が鳴らない毎日です。

「正しい会社の休みかた」

技術は不要です。あと44年お休みです。

「ずっとやりたかったことを、やりなさい」

全部やり終わりました。もう、やりたいこと、ありません。

〈矛盾〉

同じ作家が「人は聞き方が9割」って本と「人は話し方が9割」って本を出版してた。書店では並べて売ってた。この作家、割合に関する概念をわかっていないと思う。

〈社交ダンス〉

1時間楽しんだ。明日に本番を控え、やっと完成したっぽい。

〈ナナパパ〉

シェフを除く全てのスタッフが無料で同席してくれる優しさ溢れるレストラン。しかもうまい。

〈洋食キッチンSATO〉

このお店は夜しかやってなくて、なかなか行けないんだけど、今日、通りかかったらシェフがいたので急ブレーキしてハンドルを左に切った。大歓迎されてコーヒーをいただいた。少しお話しして、見送られて空港へ。

〈飛んだ〉

珍しく遅延した。

〈日本の時間厳守〉

このアプリ、たった1分の遅延を全て修正してる。まるで日本っぽいな。

〈会場着〉

受付の知らないお姉さんに「はい、加藤さんですね」って言われる。毎年来てるんだよなぁ。最前列、あった!

〈嗚呼、今年も終わるなぁ〉

今年も素晴らしいショーだった。センターがRUNAさん。本当にこのショーだけのために飛行機で飛んでくるのさ。毎年。

〈スカイツリー〉

会場を出たら見えたから歩いてみた。すぐ近くと思ったら1.1km、15分かかった。気のせいか、俺以外はみんなカップルだった。

〈御所へ〉

乗り換えなしで行けるし。

〈今回の旅の全荷物〉

これだけ、ポケットに入れてきた。

〈今日の名言〉

「今いる場所の時間で動く」

加藤進の言葉です。海外を旅すると、その国の時間がある。いわゆる時差が生じる。人には体内時計ってものがあり、それで「時差ぼけ」ってのが起こる。でも、私の脳は、太陽を見るだけで「あ、今、昼やん」って誤魔化されてくれる。朝日が出たら起きる。陽が沈む頃に夕食。陽が沈んだら寝る。そうすると、何の問題もなく暮らせる私の脳と身体。ありがたい。

〈明日の予定〉

早朝(朝5時)に東京御所から羽田空港へ。函館御所に着いたら、長期旅行の準備とダンス衣装のチェック。午後からリハーサル、パーティー。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)
加藤進(かとうすすむ)

加藤進

Susumu Kato

  • アトム不動産 代表

カレンダー

2025年3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

最新記事

最近のコメント

過去記事(月別)

お気に入りリンク