【台湾 新竹 2/14】
〈自転車にのる〉
帰函しても自転車乗らないんだけど、台湾では便利だ。安いしね。5km近く走ってみたが、暑くて大変です。おしゃれなカフェでアイスコーヒー。
〈いーっぱい歩いてからの〉
高級珈琲店。
〈大嘘つきANA POCKET〉
広告を見なければ、10ポイントしかたまらない。広告を見ると650ポイントとか溜まるんだよ。動く必要ねーし。詐欺だから。
〈夜の自転車からの景色〉
〈夕食〉
〈歩いた〉
なんか、いっぱい歩いたっぽい。
〈発見〉
台湾のセブンイレブンに、函館市昭和3丁目からの商品があった。
〈旅の計画〉
オーストラリアの国内フライトとホテル予約してたら、あっという間に時間が過ぎてた。ブログのアップが翌日になった。ごめんなさい。ま、誰も期待してないだろうけどね(笑)
〈今日の名言〉
「時間泥棒との闘い」
加藤進の言葉です。世の中には時間泥棒が沢山います。TV、SNS、ゲームなど。私の2つの御所にはテレビはないし、外泊してもテレビのスイッチは入れません。ノイズィだしね。私のスマホには1個もゲームが入っていません。SNSだけは辞めれないんだけど、フォローはどんどん外してます。ごめんなさい(笑)
〈明日の予定〉
郵便局で手続きするかも。他は予定なし。
以上
【台湾 新竹 1/14】
〈よく寝た〉
7時間寝た。どこでも熟睡!
〈座席チェック〉
あまり教えたくないんだけど、飛行機の座席って当日でも変更できるんだよね。当日の朝、窓側で隣に人がいない席に移動したりするのが俺流。でも、今朝のビジネスクラスは8席あって、そこに乗るのは俺1人だった(笑)超VIP。加藤進専属CAさん、隣に座ってもらうか。
〈予定納税第2期分納税〉
国を離れる前に、納税。この愛国心、見上げたもんでしょ?しかも延滞税付き。まずクレカからアマギフにする。アマギフからスマホ納税をする。これにより、納税でもクレカのポイントが稼げる。ただ、この抜け道は来年2月からブロックされる(税務署の担当者が教えてくれた(笑))のだ。次の抜け道を探さなければならない。
〈那覇空港チヤホヤタイム〉
まず、手前側ラウンジが貸切。
すごい行列のチェックインカウンター
なのに、俺専用の優先カウンター
保安検査後のラウンジ
やっぱり、どこにいてもチヤホヤされたい。
〈飛ぶ〉
沖縄から台北。およそ1.5時間の短時間。
〈機内チヤホヤ〉
8席のビジネスクラスシートに俺1人。「足るを知る紳士」をやってみた。食事は断った。飲み物も断った。彼らは何らかのサービスがしたくて、キャンディも持ってきたが断った。ただ、この広い空間があればいい。エコノミークラスはほぼ満席らしい。この特別感がたまらない。
〈今日の取引〉
実は今日、私のアパートの売買が実施された。フライト直前に買主から4桁万円の入金を確認した。司法書士が登記に動く。台北に着いたらすぐに不動産屋に仲介料を振り込む。さらに小規模企業共済から借りてた金を振込で返済する。国外に飛びながら大きな取引(当社比)を遠隔操作する。なんか、働いてるみたいだよね(笑)
〈桃園空港〉
現地時間の11時ころ到着し、12:30のバスまで時間があったので、食事した。空港の小籠包、うまいんだよ。
〈バス移動〉
空港からバスで新竹へ。そう、値段が高くて、もう台北には止まれない。新竹に住んでバスや電車で台北に行くのが安上がり。
〈宿〉
民泊を利用した。ここに14泊する。長期だと割引にもなる。1日4000円だ。安くて広くていいんだけど、普段、ここにはオーナーの長男が住んでいるらしく、男ものの洗濯物が干したままである。バスタブがあるのでそこはアガるけどさ…。
〈12/25〉
思えば、今日はクリスマスだな。サンタさんの存在について、いろいろ考えてたんだけど、信仰も親交もない事を思い出した。
〈寒い〉
19℃の気温を寒いと感じるんだけど。
〈夕食〉
海老入り麻婆豆腐。海老は入ってるけど、ひき肉が見当たらなかった。店は清潔だし、味も良かった。満腹。
〈時差〉
今日から台湾なので時差が1時間あります。日本時間マイナス1時間が台湾時間です。日本が21時の時、加藤進は20時。日本が新年を迎えた瞬間、台湾は大晦日の23時。そんな感じだ。
〈追伸〉
びっくりした。俺の部屋に勝手に誰かが入ってきた。なんと、37歳の女性だった。ここは貸切のコンドミニアムではなく、オーナーの息子、その女性(花蓮出身の労働者なんだけど、元EVER航空のCAだったらしい)、俺の3人でのシェアになるらしい。えーーーー、知らんかった。ま、おっさんよりはいーけど。
〈今日の名言〉
「永遠の愛、親子間では成り立つ」
加藤進の言葉です。結婚式の時に誓う言葉ってちゃんちゃらおかしいが、子どもに対してなら、誓えるよなぁって思う。これね。
「汝、その健やかなるときも、病めるときも、喜びのときも、悲しみのときも、富めるときも、貧しいときも、これを愛し、これを敬い、これを慰め、これを助け、その命ある限り、真心を尽くすことを誓いますか」。結婚したカップルの9割以上(当社調べ)が神様とパートナーを裏切る事になるやつ。
〈明日の予定〉
白紙。オーストラリア旅行を詰めないとなぁ。
以上
【日本 那覇 1/1】
〈前夜から〉
母、私に言いたかったことが溜まっていたらしく、寝たのは日付が変わってから。明朝は6時には家を出ないとならないのに。ま、これも親孝行だ。
〈電車移動〉
〈チヤホヤタイム〉
朝は食べないって決めてたんだけど、「アサリのおにぎり」が初めてで、そいつだけってのも、ひいきだから、一通り、いつものセット。もちろんシャワーもいただいた。
〈飛ぶ〉
羽田空港→沖縄那覇
〈沖縄御所〉
那覇空港に近づきながらひらめいた。函館、東京、沖縄に御所があるとパーフェクトだなぁ。沖縄御所はゆいレール沿線で、バイク一台所有でやはりワンルーム。月額35000円くらいでないかなぁ。探してみるかな。
〈俺を待つ人〉
迎えにきてくれた。長女ね。念の為(笑)
〈とりあえず、沖縄そば〉
〈とりあえず、ルートビア〉
〈クリスマスディナー〉
〈今夜の宿〉
まさに、寝るだけ。
〈今日の名言〉
「意味なく生きることに意味は無い」
加藤進の言葉です。現役の時はそう思ってた。今は違う考えだよ。意味なんて、無くていいんだよ。たーだ、生きてりゃいいの。そうすれば、誰かが勝手にいい意味で意味づけてくれるからさ。
〈明日の予定〉
朝、那覇空港のラウンジで仕事すると思う。で、午前の飛行機で台湾へ。
以上