加藤進@永遠の旅行者
Language :

久しぶり~

変なタイトルだが、お久しぶりです。
息子と娘が救急で病院にかかり、息子が点滴を受け、
翌日に娘が救急で病院にかかり、娘が点滴を受け、
その翌朝に妻が救急で病院にかかり、点滴を受け、
その日のうちに私も39度の熱を出し、妻の薬を飲み、
そのよく夕方に、元気の出ない息子を病院に連れて行き、肺炎ぽいと診断され、入院する事になり、妻も付き添いで入院する事になり、その翌朝が今である。
8日には9度の熱の中、社員にも給料を出し、娘と二人暮しが決まった昨夜は2人で函館山のふもとのジャズ喫茶に行き、私はコーヒー、彼女はアイスクリームを楽しんだ。
今日は午後から私は休みにし、娘と2人で大沼公園に遊びに行き、温泉に入ってくる予定だ。
私の息子がかわいいという事で、ナースセンターで話題になっているという事を主治医が話していたらしい。悪い気はしないな。いい病院だ。市立函館病院です。

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

病院内での携帯電話利用

今日、C病院に行った。いたるところに「携帯電話禁止」とか「携帯電話 電源オフ」という貼り紙がカラーで大きくされていた。そんなこと、今さら常識中の常識である。
しかし、みんな遠慮なくメールを打ったりしている。時代錯誤な馬鹿の見本である。こういったマナーを守れない人が加藤進は大嫌いである。
私:「あの少年、携帯電話使ってるんだけど、注意してきていいか」
妻:「だめ」
こんな会話をしながら、過ごした。
病院を出ると、「敷地内禁煙」という貼り紙の前で、煙草を吸っている馬鹿もいた。これって全国的な現象なのだろうか・・・函館人が馬鹿なのだろうか・・・。どちらもそうであって欲しくない。

posted by かとうすすむ  日記  コメント (1)

インフルエンザA型

昨日の休日で外で遊んだのがまずかったかなー。とりわけ娘なんかは、「今を逃すといつまたおっとーと遊んでもらえるか」って感じで、一生懸命遊んでたからなー。
昼過ぎ、妻からメール。「息子が39度7分の熱」との事。病院に行きました。様子を見ることになりました。夕方、妻からメール。「熱、さらに上がり、今病院に向かっている」とのこと。タクシーで向かっている。すごい判断力。流石は当社取締役(関係ない!!)。
点滴が必要という事で、3回目の病院に行った。そこで「インフルエンザA型」と診断された。1歳3ヶ月の息子に点滴がされた。娘もすでに39度5分の熱にうなされていた。加藤家はウィルスの巣窟になってしまった。ああ、こんな時にウィルス○スターがあれば・・・何の役にもたたないはずである。
そんな訳で、今日も午後は休日となってしまった。こんな風に急に休んだ時に「社長で良かった」とぼんやりと思うのは間違っているだろうか。うん。間違っている。きっと社員でも同じように休めるからである。
ま、とりあえず、役に立ったので良かった。

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)
加藤進(かとうすすむ)

加藤進

Susumu Kato

  • アトム不動産 代表

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最新記事

最近のコメント

過去記事(月別)

お気に入りリンク