【東京 2/2】
〈荷待ち〉
午前11時、東京御所にマットレスが届いた。今夜からもう少し、眠りが幸せになる。
〈新年会〉
代表理事の小林さんが「どうしてもこの店を貸切にして新年会したい」と言ったことから、2月中旬の新年会となったようだ。お陰様で俺も参加できた。小林さんは古い日本の着物を現代風にアレンジし、世界に発信するアーティスト。とてもぶっ飛んだ人だ。その作品の美しさに魅了されて追いかけている。最後のツーショットが小林代表理事。その一枚前のは美人から「写真撮りましょ」って誘われたので撮ったもの。モデルの方々も参加してたと思うんだけど、本当に不思議な美しさなんだよね。韓国美人とは違う…個性が光ってるというか…目が忙しかった。フォアグラ、美味かった。11月にフランスのパリの美術館でショーをするらしく、行きたいと思った。
〈寝た〉
慣れない場で疲れたので、帰宅して寝た。夕食は貧しいもの食べて、デザートをスーパーで買ってきて食べてるとこ。このあと、風呂入って寝ます。東京に家があるのっていーなー。
以上
【東京 1/2】
〈劇団四季 アナ雪〉
朝10時から劇団四季の会員先行予約に取り組んだ。いつもは30分くらいネットに繋がらないのだが、今回は3分くらいで繋がって最前列ど真ん中取れた。8月のアナ雪。

〈劇団四季 アラジン〉
試しに覗いてみたら空席がいっぱいあった。かなりなロングランだもんなぁ。俺も5回くらい見てるしなぁ。ま、そんな訳で買った。6月。

〈四季の会会員歴〉
2013年に入会してた。もう10年以上も会員続けてるんだな。俺も好きだねぇ。

〈ドローン〉
石垣島にドローンを持って行こうと思ったんだけど、壊れてる。ゴーグルが起動しない。悲しすぎる。でも、ゴーグル無しでも飛ぶってわかったから、持って行く!
〈時間調整〉
ファンの釜田さんに会いにMAZDAに来た。いつも他社(メルセデ○とかトヨ○)の車で訪れて、コーヒー出してもらって申し訳ない。ま、そーゆー事なんで、MAZDAの車を買うならこの店の釜田さんから買ってね!


〈民商の確定申告相談会〉
仲間の顔を見に行ってきた。
〈出発準備〉
出発準備を始めたら掃除ができた。机の上に空きができたのは今年初めてかも。記念写真。

〈出発準備2〉
できた。左が9kg、右が5kg。ま、行き先が南だからな、そんなもんだな。

〈機内持込〉
PCとバッテリーたち。
〈飛ぶ〉
今日は夜遅いからか優先搭乗の人がいなく、ダイヤが1人だったので、1番の搭乗だった。かなりいい気分だね!
〈電車で〉
俺の隣、2席空いてたんだ。そこに美しいお姉さんが乗ってきて、俺の隣に座ったんだよね。「え?そーなの?」って向こうの席を見たら、若いお兄さんだった。なんか、勝利した気がした。だって、そうだよね。逆の立場だったら素敵な人側に座りたいよね。「ねえねえ、どうして2席空いてる中、俺の隣に座ったの?」って聞きたい気持ちは飲み込んだ。だって、東京だし。

〈さらに電車で〉
ウサギさんに遭遇。

〈東京御所〉
嗚呼、帰ってきた。今日まで、床に寝る

以上
【函館 7/7】
〈誤診〉
俺、流行病じゃなかった。ただの風邪だった。ただ、身体のダルさと鼻水は引き続いてる。
〈感謝〉
昨日の投稿、記事は一本だけで写真もないもの。それなのにたくさんの人からお見舞いのDMが届いた。俺って、わりと愛されてるんだなぁって実感した。感謝。
〈雪〉
〈糖尿病の検査〉
今朝、検査に行ってきた。体重が減ってて褒められた。ヘモグロビンA1Cも前回の7.5から6.7に改善してた。断食効果かも。4月にもう一回、タイでやろうと思う。
〈名指し〉
帰宅前に高級珈琲店寄ってみた。お気に入りのMがいた。もう1人お気に入りが増えたんだけど、まだ名を知らない。抹茶ラテにした。甘さ控えめでオーダー。カップに俺の名指しがされてた。特別感あるなぁ。
〈寝て過ごす〉
午前のうちに帰って寝て過ごす。父の確定申告書を作ってあげた。英語の勉強した。昼はしゃぶしゃぶ、夜はすき焼き。太るなぁ。
〈体調不良〉
体調が悪いと世界が暗黒に見える。いつもは薔薇色に見えているんだけどなぁ。やはり健康が1番大事だな。免疫力っていうのかなぁ、それ、欲しいわ。俺専属の神様にお願いしてみる。
以上
〈PS〉
糖尿病専門の病院に行ってるんだけど、そこの先生、なかなか元気も良くて気に入ってるんだ。今日、診察が終わってから、「加藤さん、何か、質問とか、困ってることとか、無いですか?」って質問されたので、「嗚呼、お金がなくて困ってます」って言ったらスルーされた。でも、同席してたナースはクスッと笑ってたから俺は満足だ。
以上