駒大苫小牧のその後問題
夏の甲子園に優勝した駒大苫小牧だが、後味の悪い事になっている。しかし、この問題は本質をしっかり見る必要がある。
問題の本質は
① 野球部長(27歳)が生徒に暴力を振るった
② 学校がこの事実を知りながら高野連に隠していた
高校野球の主役である生徒たちには微塵の責任も無い。祝勝お披露目も街を上げて、道を上げてやるべきだ。彼ら球児たちは道民の誇りだ。
責任が問われるのは直接暴力を振るった大人、それを知りながら隠していた関係する大人たちだ。彼らの責任は非常に重く、自ら責任を取るべきだ。
私は暴力をふるわれながら、それに暴力で応酬しなかった球児たちを心から誉めてあげたい。
監督による暴力ってのはドーピングと同じ
殴れば生徒はすぐにおとなしくなり、その空いた時間にさらに多く練習できる。
もしかしたら他の学校も暴力を使えば、もっと強くなれたかもしれない。
ちょっと極端かもしれないけど、生徒も暴力の恩恵を受けていると言える
ドーピングの場合知らずにやろうが、処罰の対象になる
これら暴力に関してもドーピング同様、根絶すべきで重たい処分もやむを得ない
スポーツ界に望む事は指導者が暴力という安易な方法に行かないように、ルールに詳しく記述して欲しい