年賀状
2006年は思い切って年賀状をやめてみた。費用対効果を考えるとやめて正解だったと思う。
出すつもりでいて、なし崩し的にやめたので、恥なのだが、この正解が得られて良かった。
個人の年賀状は妻が手書きで対応している。私はかなり顰蹙(ひんしゅく)を買っている。この場を借りて、お詫び申し上げる。
会社としての年賀状は金輪際(こんりんざい)廃止する。決定!!
2006年は思い切って年賀状をやめてみた。費用対効果を考えるとやめて正解だったと思う。
出すつもりでいて、なし崩し的にやめたので、恥なのだが、この正解が得られて良かった。
個人の年賀状は妻が手書きで対応している。私はかなり顰蹙(ひんしゅく)を買っている。この場を借りて、お詫び申し上げる。
会社としての年賀状は金輪際(こんりんざい)廃止する。決定!!
Susumu Kato
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
© 2009 susumukato.com
コメントを残す