【251010 福岡】
〈会いたい人に会いに行く〉
今日からの2泊3日の福岡の旅は会いたい人に会いに行く旅だ。LCCで飛ぶので機内持ち込み荷物は7kg以内、一個だけなのだが、お土産で満杯になった。トータル6.5kgだった。
〈台湾国誕生日〉
今日から台湾は三連休。今日が台湾国の誕生日だからだ。空港ラウンジでタダ飯してたら、中国語先生からグループラインに投稿があった。見たかった。来年の10/10は台湾で過ごしたいと思った。折角、炭水化物無しで食べてたのだが、我慢できずに牛肉麺いった。いって正解だった。美味かった。
〈飛んだ〉
エアーアジア。機内販売の通貨はマレーシアリンギット。
〈昨日の移動〉
バス、MRT、空港MRT、飛行機、空港地下鉄、JR九州、バス。やっぱり移動は楽しい。
〈会ってきた〉
会いたい人には90分だけ会ってきた。大歓迎されて、ものすごく楽しかった。別れ際にはギャン泣きされて。最高だった。明日は応援に行く。運動会。
以上!
〈追伸〉
これ、すごいわ。
以上
【251009】
〈今日のTシャツ〉
このメッセージを真正面から理解できる人はここの読者には1人も居ないだろうな。
〈明日は臺灣の誕生日〉
〈7-11マシン〉
DUCのチケット、ゲットできた!
〈謎の福岡〉
明日から三連休なんだけど、福岡に行ってきます。2泊3日の弾丸(当社比)ツアー。どーして行くのか、それはとっても話したいんだけど、話が長くなるのと、守秘に該当するので、書けないの。じゃ、楽しむぞ!
以上
【251008 臺灣語学留学】
〈資金繰り失敗〉
10月6日の1:00amころ、残高不足にならないように、しっかり資金移動してから寝た。それなのに、翌朝、銀行の支店長から直々にメッセージが届いた。
え?昨夜、ちゃんとやったやん…って焦って確認したら、その銀行のカトウススム口座に送金したつもりが、なんと、同じ銀行のカトウショウテンに送金していた。支店長にはすぐに電話して謝罪し、口座に残高を準備した。残高不足は今年2回目。ごめんねっていうハガキを投函した。
〈次の旅〉
実は明日は中間テスト。勉強しなきゃならない。そんな中だが、次の旅を計画したくてしょうがない。臺灣の最北端、中国にとっても近い小さな島が次のターゲット。東引島。地図ではほとんど見えない。行けるかなぁ。
〈中華飯〉
台湾で食べられる食べ物の名前を書く欄に、中華飯って書いたら、「そんな食べ物はないよ」って先生に指摘された。中華飯は和食だった!
〈明日は試験!〉
兎にも角にも勉強します!
以上
〈追伸〉
HSK中国語検定ってのがあるんだ。12/7に二級と三級を受験することにした。大学での勉強だけでなく、試験勉強もして、「中国語漬け」にするんだ。
うぇーい。
以上
〈PPS〉
ふと見たら円安ドル高になってたので、米ドル定期預金を崩して円にした。
以上