加藤進@永遠の旅行者
Language :

狼(おおかみ)の気分

昨日は寒い一日だった。どうも寒気がして元気が出ない。そこで「ジンギスカン」をリクエストした。子どもが小さくてやけどの心配があるので、台所のIHコンロに向かって一人でひたすら焼いて食べた。
妻が用意した羊は1kg。子どもたちと妻にほんのちょっとだけおすそ分けしたが、ほとんど自分一人で平らげた。
羊を1食でこれだけ食べたのは結婚史上初めてじゃないだろうか。体調が悪いので早めに床についたが、狼になって羊を焼いて食べているという奇妙で滑稽な夢を見た。
今朝はお蔭様で元気いっぱい・・・な気がする。
新しい一週間が始まる。今週もがんばるぞ!

posted by かとうすすむ  日記  コメント (1)

すばらしい社員

残念ながら当社の社員ではない。取引先の社員のことだ。
久しぶりに見ていて気持ちのいい人だ。
1、愛があります。自分に対し、自然に対し、社会に対し。
2、ずばり、思ったことを正直に率直に話します。
3、仕事に対する考え方が、全体を見渡しています。
4、様々な事象に興味を持ち、構造で捕らえ、分析することを楽しむ能力があります。
5、自らの任務を深く自覚し、責任を果たすことを楽しんでいます。
経営者・社長じゃないのに、社員なのに、こんなにも自分の仕事を楽しそうに実行し、語る人を初めて見ました。
当社社員にもいっぱい影響していただきたいと思います。

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

障がい者雇用シンポ

10月11日、渡島支庁で行われたシンポジウムにシンポジストとして参加してきた。私には20分が与えられ、言いたいことを言わせてもらった。参加者はみなさん熱心で感心した。会が終わってから、何人もの人たちが、名刺交換に私のところに来てくれた。
私に期待する人たちはもっと過激な発言を期待していたようだ。私も少しは大人になって、主催者に迷惑とならないような気遣いはするのだ。
昨日も参加者の様子を見ながら、パワーポイントの最後のページはお見せしないで終わりました。
結論から言うと、国家が障がい者をないがしろにしていて、善意・低報酬で動く人たちをガス抜き的な政策で「対策」しているパフォーマンスをしている・・・そんなところだろう。障がい者の明るい未来をつくるのは間違いなく政治です。
ま、政治の変化を待つのはきりがないので、私にできることを無理せずやるだけなんだけどね。

posted by かとうすすむ  日記  コメント (1)
加藤進(かとうすすむ)

加藤進

Susumu Kato

  • アトム不動産 代表

カレンダー

2007年10月
« 9月   11月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

最新記事

最近のコメント

過去記事(月別)

お気に入りリンク