1週間
今日からまた1週間が始まる。
私の感覚では月曜日に週が始まり、日曜日で終わる。
キリスト教ではまず、神が「光あれ」から世界をつくり始めて、7日目に休んだらしい。だから、キリスト教の神と私とは同じ感覚だと思うのだが、同じくキリスト教では1週間は日曜日から始まる。日曜日から始まるカレンダーはキリスト教的だが、ほとんどがそうだ。
ま、いいや、そんなことは。
土曜日と日曜日はかなり家族と過ごした。5歳の長男は補助輪なしで自転車に乗れるようになった。有意義だった。
さて、仕事だ。今週は比較的、ゆとりがある。山積した仕事、保留にしている仕事、デスク周りの整理・整頓、いっぱい働くぞ!!
つつじ
いい色だなぁ
立待岬
北海道新聞の道南版である『みなみ風』に「立待岬」という欄がある。
2年前から約2ヶ月に1回くらい書かせてもらっているが、3年目も継続させていただくこととなった。
北海道新聞社さん、ありがとうございます。
ってな訳で、3年目の1本目を書いていたら、午前3時になった。
6月初旬・・・かな。
でもな、あのタイミングがあるからな・・・ずらしてもらうかな。