【USA Hawaii 6/6】
〈6:30起き〉
〈海へ〉
ダイビング2本。とても良い海況でした。亀にもサメにもいっぱい会えた。
〈ランチとAKIRAさん〉
今回もダイビングでお世話になりました。ダイブ後にポケとコーヒーにもお付き合い頂いた。
〈少し昼寝した〉
〈今回のハワイ、最後の夕日〉
結局、毎日同じ場所で美しい夕日を楽しめた。ハワイがこーんなに好きなんて、俺も普通の日本人だな(笑)
〈MITSUWA〉
俺御用達の日本食材屋、今夜もディスカウント弁当買ってきた。すると、求人ポスター貼られてた。時給17ドル=2635円。ディスカウントされた弁当でも1240円な国だからね。すげーな。働きたい日本人がいるかもしれないが、生活費も日本の倍か、それ以上だから。
〈今日の名言〉
「経営は関わる全ての人を幸せにする仕組み」
読み人知らず。社長時代、割と大切にしてた言葉です。まあ、この言葉と出会う前から、そうしてましたけどね。関わる全ての人、お客様、社員、社員の家族、銀行と銀行員とその家族、取引先の会社と担当者とその家族、それらの人みーんなを幸せにするのが経営だ。だから、下請け(この言葉自体に問題があるが)を下に見たり、いじめたりしないって事だ。とても低い金利を提案してきた銀行に金利を上げさせたこともあった気がする。経営の最高責任者は社長であり、社長の方針や裁量でたくさんの人を幸せにすることができるので、とてもやりがいのある仕事だった。次の人生でも社長になりたい。
〈明日の予定〉
朝10時にチェックアウト。The busで空港へ。ラウンジで飲み物とフルーツだけ楽しんでJALのエコノミークラス。成田空港到着が17時。そこから私の両親の住む茨城県守谷市へ。
以上
【USA Hawaii 5/6】
〈日本時間〉
今朝5時に寝て、朝10時半に起きた。日本時間にすると、0時に寝て5:30に起きた感じ。身体が日本時間なのか?まあ、5時間以上寝て、スッキリはしてる。
〈徒歩でNビーチへ〉
バイクを借りるか、自転車を借りるか考えてるうちに、バスで行く方法を見つけ、さらに歩いて行けるや!ってなった。道は綺麗な花だらけ。
〈Nビーチ〉
最初は2人しかいなかったのに、夕方になって男ばっかり18人。キモイので帰りました。それでも、5時間近く滞在してした。
〈空腹を満たす〉
ハワイ…アメリカ…で、ハンバーガー食べた。珍しく美味かった。1番小さいやつにしてちょうど良かった。
〈スイーツ〉
夕日までの間、ビーチでおやつ。
〈今日の夕日〉
今回のハワイで1番晴れたかも。
〈今日の名言〉
「加藤進に他人事はない。全部自分事だ」
加藤進の言葉です。社長してた時の考え方だね。社会で起こる全てのことに対して、「俺にも責任があるんじゃないか?」って考えてた。少子高齢化、円安、政治不信、過労死、自死、(他人の)離婚、沖縄の基地問題、コロナ禍のオリンピック開催、社員とその家族の幸せ、社員のサラ金地獄、頭の悪い人が総理大臣になることなど。そればかりか、天気も風の向きも、知らない人の親戚の死も、ぜーんぶ自分ごととして考えるようにしてた。無関心を恐れてたんだな。今も自分ごと化は続いていますが、なるべく情報を入れないようにしています。
〈明日の予定〉
いつもハワイでお世話になっているAKIRAさんにスキューバダイビングに案内してもらいます。いろんな生物、透明度の高い海、期待してます。
以上
【USA Hawaii 4/6】
〈髭剃り〉
髭剃りは刃がついてるので、機内持ち込みできない時がある。だから、「ハワイで買えばいいや」って思ってたんだけど、どうして髭剃りって一個で売ってないんだろう?ま、そういう理由で買えなかった。
〈憧れのハワイ〉
行ったことはないんだけど、天国のイメージの一つは気温が暑くもなく寒くもないってことなんだ。俺は永遠の旅行者なので、常に20℃〜29℃くらいの地域を行き来すればいいやって考えたことがあるんだけど、ハワイなら一年中、その気温であることがわかった。さらに雨も少ないんだって。パーフェクトなんだね。天国なんだね。だから世界中の人たちから愛されて、物価もコンドミニアムも高いのかぁ。もう10回近く来てるけど、改めて憧れるわ。
(All Hawaiiってサイトからの転載)

〈島買ったんですよね〉
久しぶりでお会いした人にハワイで言われた(笑)読んでるんだなぁ(笑)
〈載るかも(笑)〉
地元ハワイの新聞に、俺が載るかも(笑)記者が俺の写真を見せて、「これ、新聞で使ってもいい?」って、名前聞かれた。確かに、すごく幸せそうな写真だった。WEB版にも載るといいな。めんどくさいから、誰か探して(笑)
https://www.staradvertiser.com/
〈インターナショナル ウクレレフェスティバル イン ハワイ 2024〉
長い名前だ。とりあえず、いっぱい写真貼っとく。今日は高木ブーさんが加わった。
〈ちゃんと働くように!〉
スペシャルバンドの時、ずーっと仕事せずに撮ってたよ。この人(笑)
〈チップの話〉
ミュージシャンとか、大道芸人にチップ(日本ではおひねりとか言うな)をあげたことありますか?大人ならやっぱり1000円を紙であげたいよね。よっぽど気に入ったら2000円とかあげるかもね。ハワイでのチップは本当に難しい。1000円だとさ、6.5ドルなのさ。せめて10ドル紙幣だよね。でも、10ドルじゃ昼のお弁当も買えないんだ。そうなると20ドル紙幣が標準なんだよ。でも20ドルはレストランで飲み物付きのランチもできない金額。申し訳ないよね。でも日本円にすると3000円以上なんだ。今回の旅ではミュージシャンへのチップで100ドル以上使った。もっとばら撒ける身分になりたい。そもそもウクレレフェスティバルも昨日のライブも無料なんだ。その分、好きなミュージシャンにカンパできるといいよね。
〈毎年来てますよね〉
毎年のこの企画を撮影して記録する人がいるんだけど(写真の人)、「毎回来てますよね。いやね、動画編集してると、必ずいらっしゃるんですよ。ハワイ在住ですか?」って言われた。
〈乗りたい〉
知らない誰かがチャーターしたやつ。
〈今日の夕日〉
誰が、どんなカメラで撮っても美しいのがハワイなんだよなぁ。人が写ってるのは知らない人です。本当です(笑)
〈俺のための無料ステージ〉
今夜もあった。
〈水について〉
どの国に行っても水を買うけど、その国で1番安いのを買うって決めてる。所詮、水だから。

〈結局、買った〉
俺ね、自分から「一緒に写真撮ってください」って言えない人なんだ。だって、俺、芸能人だから。言われたら絶対断らないし、喜んで応じるけどね。今日はウクレレ奏者で指導者でもあるJazzoomCafeさんが気を利かせて「一緒に写真撮ろう」って言ってくれて、一緒に写真撮ったんだよね。あと、すごく可愛い人とも写真撮ったんだ(それが、彼女のカメラだったので、俺の手元に写真はない)。それで、何を言いたいかというと、ちゃんとヒゲ剃っておけば良かったなぁって。今夜、買ってきた。もう手遅れだけど(笑)
〈夕食〉
今夜も寂しいディスカウント弁当買ってきた。俺には量もカロリーも価格もちょうどいいわ。寂しいから写真は載せない。
〈今日の名言〉
「人生の中で 最も恵まれた季節をなんとなく生きるな」
読み人知らず。さて、「人生の中で最も恵まれた季節」っていつだと思いますか?0歳?3歳?5歳?10歳?18歳?20歳?24歳?29歳?35歳?40歳?45歳?50歳?55歳?60歳?70歳?80歳?90歳?100歳?105歳? 答えは、その全部なんだよ。生まれてきて、死ぬまで。毎日、1日1日が最も恵まれた季節なんだ。その、過去最高に恵まれた1日をなんとなく過ごすんじゃねーよ。勿体無いからってことだな。改めて肝にめいじる加藤進であった。
〈明日の予定〉
明日はね、前に発掘したNビーチで朝から夕方まで過ごそうと思うんだ。まだ摘発されてなきゃいーなー。
以上