映画『エンディングノート』
ドキュメンタリー。
ものすごくいい映画だった。
「すごくいい」っていうのはとってもあいまいな表現だが、今の加藤進にとてもいい映画だった。
死ぬ準備をちゃんとするお父さんであり、夫であり、おじいちゃん。
人生の終わりをどんな風にするか。いつも考えているが、それが映画になった感じ。
死について考えた事のある人に是非おすすめ。
http://www.ending-note.com/
追伸:私は死にませんよ。平均年齢までは生きるつもりです。50歳で会社は定年して、その後30年間、社会のために働きます。
来年のカレンダー
素人 加藤進の書です。貼って 活用してくれる人に無料プレゼントです。先着5名です。桔梗のオフィスにとりにこれる人限定。
応募はこのブログへのコメントで。
非公開希望と書いてくれればそのようにします。
世界一周船の旅
実は世界一周船の旅が最近の夢だ。
時間としては3カ月半。お金としては200万円かかる。
とりあえず、2年以内、45歳までに実現しようって考えて、いろいろ人生設計をしていた。
今日、子どもたちにその事を話してみた。
「おっとー、行かないで・・・」、小学2年生の長男がポロポロと涙を流して訴える。
「おっとーがいないとさびしいよ」「少しずつなら何回いってもいいけど、3ヶ月は長すぎるよ」
ポロポロと涙が止まらない。
「わかった。わかった。行ってもいいよって言われるまで、行かないから・・・」
と、とりあえず、言ってしまった。
子どもには弱い・・・。子どもからは甘いと言われている私・・・。