【日本 函館 3/6】
〈お迎え〉
朝8時半、みほさんをお迎えに行ってから函館朝市へ。彼女は五目丼、鮭ハラス、ジンギスカン丼を食べ切る(笑)
〈銀行巡り〉
明日の引き落としに備えて。
〈社交ダンス〉
12-13時、見学者つきで楽しんできた。
〈ランチ〉
〈大沼観光〉
〈魚まさ〉
〈彼女をホテルへ〉
お送り。
〈高級珈琲店〉
ただ、あの椅子に座りたくて。
〈今日の名言〉
「攻める(稼ぐ)のは楽しくて夢中になれる。守るのは退屈でとても難しい。」
加藤進の言葉です。お金を稼ぐのは簡単だけど、お金を使わないようにするとはとても難しいってこと。貯金とか無理だし。
〈明日の予定〉
朝食、ランチ、タップダンス、みほさんを見送り、ディナー。
以上
【日本 函館 2/6】
〈1000人に1人の男〉
英語学習アプリで褒められた!
〈何故、鍵を失くすのか〉
反省してみた。車が2台あることから、家の鍵と車の鍵をバラしているのが問題だと思った。今度からはつなげることにした。
〈ゴミカレンダー〉
日付を確認すると、どうも合わない。よく見ると2023年度のだった。
〈コンサート〉
いつも応援してるコンサート。今日も素晴らしい1時間だった。
〈初めて見た楽器〉
その名はVioloncello de Spallaといいます。世界に2台しかない楽器で、その2台ともが博物館の中にあり、それから寸法を測って作られたのがこれらしいです。演奏者は日本に2人らしい。ネックを下にして引くバイオリンみたい。しかも五弦。とても美しい音だった。
〈みほさん〉
3年前のセブの語学学校で同級生だった人。なんだかんだ連絡していて、この度、初北海道、初函館の旅に来てくれた。「Goさんが居るから来てみた」と言われたので、この2泊3日はご案内をと思っています。
〈函館山〉
午後3時過ぎに駅にお迎えに行き、そのまま函館山ロープウェイで頂上へ。途中クリファンツリーの横も通る。山頂では2人で写真も撮ったが、本人がNGというので、写真は非公開。函館の街の外見は本当に美しいよね。上から90.58.80といったところだろうか。観光客も沢山いた。
〈クリファン点灯〉
金森倉庫(俺の苦手な場所)が見たいとのことでお連れし、寒い中だが、クリファンの点灯も見た。
〈夕食〉
スープカレーか寿司を提案したらスープカレーが選ばれた。経済的には助かる。セブの語学学校の時からそうだが、彼女はか細い身体つきなのだが大食だ。スープ大盛り、ライスL。完食してました(笑)
〈解散〉
少しドライブしてホテルにお送りして解散。楽しい午後だった。
〈今日の名言〉
「上見て励め、下見て暮らせ」
尊敬する山地章夫社長による「山地家の家訓」だそうだ。短い一行に幸せに生きるための教訓が深い。
〈明日の予定〉
朝お迎えに行き、朝食、社交ダンス、ランチ、両替商(5分だけ)、ディナー。食事の隙間にどこにお連れするか未定。時間があるから大沼かなぁ。
以上
【日本 函館 1/6】
〈朝日〉
〈函館へ〉
10時にチェックアウトして函館へ。なかなか素敵な出会いが…。
⭐︎⭐︎⭐︎夕方、函館到着⭐︎⭐︎⭐︎
〈当初の予定〉
ふうげつどうでアップルパイ2個買って、生協でジンギスカンの材料を買って、帰宅して、まず、アップルパイ一個食べて、ご飯の炊飯ボタンをセットして、風呂入って、ジンギスカン食べて、もう一つのアップルパイ食べて、その後映画見に行って24時に帰宅して寝る。
〈残酷すぎる現実〉
ふうげつどうでアップルパイ2個買って、生協でジンギスカンの材料を買って、帰宅するところまでは、予定通り。問題はここから。玄関前で部屋の鍵を探すも見つからない。持ってた荷物を床に広げて調べるも見つからない。しゃがんだ際にスーツのお尻がビリビリと音を立てて破ける。車に戻り、車の中を探しまくるが無い。泊まったホテルに電話してみたら、「キーホルダーついたやつですよね。ロビーに落ちてましたよ。夜10時は施錠するので、夜10時までに取りに来てください」だって。秋と冬を感じる旅はお金がないので下道路を往復使ったのに、高速道路で定山渓までぶっ飛ばした。3時間でついた。しかも、部屋に入れないので、冷凍ジンギスカンやモヤシも一緒に往復することになった。まず、自分を元気づけるために出発前にアップパイを一個食べた。元気出た。
〈夜9時到着〉
携帯電話の充電器も忘れていたらしい。
〈休暇、夕食〉
ローソンで食事。あー、炊き立てのご飯とジンギスカン、食べたかった。これを食べ終わったら、もう一度ローソンに入ってコーヒーを買って、アップルパイを食べてから出発。函館には2時までに着けばいいなと思っている。
〈日付またぐ事確定〉
よって、投稿しとく。
〈今日の名言〉
「加藤さんを特別にしないで誰を特別にするの」
社交ダンスを教えてくれているサチコ先生の言葉です。先生は決して怒らないし、イライラしないし、全然踊れてないのに褒めてくれます。そして、いつも私を特別扱いしてくれます。その事を指摘すると、真正面からのこの回答でした。どこまでもついていこうと思います。
〈明日の予定〉
午前は床屋とコンサート、午後は根抵当権解除のために残債の返済に行きます。その後は仙台から加藤進と函館を楽しみに知り合いが遊びに来ます。そのお迎えに行き、夕食までご一緒します。
以上