外見と性差
東京にいる。
女性の9割は外見に気を使い、美しい。
男性の9割は外見がだらしなく、見苦しい。
俺は1割の男性の方だ!いえい。
幸せ
受け取る時に感じる幸せがある。
与える時に感じる幸せがある。
それらは私にとって全く異質なもので、後者の満足度が絶対に高い。
常に与えることのできる人でありたい。
力とか、愛とか、安らぎとか、喜びとか、笑顔とか、休息とか。
マナーモード禁止
劇団四季とか、入場料8000円を超えるコンサートとか、映画館では、「携帯電話の電源をお切りください」というアナウンスが上演(上映)前に流れます。そう言われているのにマナーモードにして、スマホ見てる人がいてがっかりします(特に映画館だな)。ちなみに今日のリトルマーメイドではそんなお客はいませんでした。
あのアナウンスは次のようなものに変えて欲しい。案を考えたよ。
「芸術や文化を楽しむと言う事は、日常から離れ、非日常を楽しむと言う事です。どうか、携帯電話はマナーモードではなく、必ず、絶対、確実に電源をお切りください」。
どう? 素人の劇団でも自信をもってそういうアナウンスしたらいいよ。