オアフ島にヌーディストビーチ発見
ハワイにはマウイ島のリトルビーチにしかないヌーディストビーチ。しかし、そこも、コロナ禍で大パーティーをし、閉鎖されてしまった。ハワイが寂しくなったなぁって思ってたら見つけた。
ハワイに滞在しながら、あちこち自転車で歩いてたら。全裸の男性が5人くらいいるビーチ発見。私が行くと、5人中3人はサッと布であそこを隠す。そんな感じ。
ネットで検索しても誰も話題にしてないし、どうやら知られていない。いま、まさに、徐々にヌーディスト化をしてる最中のビーチなんだろうな。
俺はここに通うよ。で、オアフ島にヌーディストビーチを確立した1人になる。
ここの場所は〇〇ビーチと〇〇ビーチの間にある。当局の取り締まりに備えて場所は秘密ね。
証拠として一個だけ美しくない動画貼っとく。
2022年の計画
滞在中のハワイでも先程新年となりました。今年は特に大きな目標もなく、ただ、予定をこなすだけの一年になりそうです。
1、2月25日までハワイで暮らす
2、3月の確定申告は白色申告(青色を断念)
3、3月に自転車のパンク修理の練習する
4、3月17日から2泊3日、母と鹿児島旅行。
5、3月19日から鹿児島発日本縦断自転車の旅に出発(5月末まで)
6、6月から8月中旬まで海外(フィリピンとか台湾とか)で過ごす
7、8月31日から世界一周船の旅に出かける(12月12日まで)
8、12月20日くらいから、どこか海外で暮らす。
9、アパート1棟くらい買うかな
10、ただし、DUCのライブがあったら日程変更し、優先する。
11、ちゃんとYouTuberになる
12、手話の勉強を続ける
13、英語の勉強する
14、健康のために運動する(1日1万歩)
以上です。2022年の最初の自撮り貼ります。
2021年の振り返り
日本時間の12月31日19時になりました。ハワイはやっと31日の大晦日になったところです。
じゃ、毎年恒例ってことで、いきますね。
1、所有する会社(有限会社みのり・株式会社青いポスト)を譲渡し、セミリタイヤした(まだアトム不動産が残っている)
2、ユーチューバーを目指しだした(なぜか係長)
3、海外で暮らし始めた。60歳まで、1年の半分以上を海外で暮らす予定
4、家賃1.8万円のワンルームに引越した(つまり、ポスト件倉庫)
5、手話を学び始め、検定で5級と4級をパスした
6、一級小型船舶免許を取得した
7、1年で88回、124万円分、飛行機に搭乗し、ANAの上級会員ダイヤモンドになった
8、収益アパートを3棟(26戸)買った。
9、社交ダンス、タップダンス、アルゼンチンタンゴ、踊った
10、芸術・文化(映画、Kバレエ、ベリーダンス、劇団四季、41×46など)に触れまくった
2021年1月1日に発表した【2021年を展望する】と照らして
1、2022年、永遠の旅人になる
・ 間に合った。なれた。
※ 「永遠の旅人」とは、日本の非居住者として世界を転々と渡り歩く生き方のこと
2、カプセルホテルの売却
・ 叶わなかったけど、ホテルを所有する会社ごと譲った。
3、アパートを2棟買う
・ 函館に2棟、苫小牧に1棟買えた。
4、新築アパートを建てる
・ これは銀行からの信用力が落ち、また材木価格の高騰で延期となった。
5、パワースポットに俺がなる
・ どうかな・・・。評価するのは俺じゃない。
6、英語の勉強する
・ できなかったな。
7、小笠原諸島に2回行く
・ 計画はしたが、島にロックダウンされた。
8、飛鳥IIの乗客になる
・ コロナで航行が中止となった。
9、海外旅行する
・ 2月と12月にハワイに行った。
10、政権交代のために働く
・ 政権交代はならなかったが、逢坂さんが勝利したから良しとする。
じゃ、2022年がみなさんにとって過去最高の年となることを祈念します。
Waikikiにて