加藤進@永遠の旅行者
Language :

【56/68ハワイ 】

〈朝のワイキキビーチ〉

人がいないし、日差しが優しいし、風も穏やかだし、コーヒー飲みながら90分くらい過ごす。

〈現金〉

日本から1000ドルを現金で持ってきたが、心細くなってきた。スキューバダイビング、チップ、ファーマーズマーケットは現金だ。「そうだ、ハワイにも銀行口座がある!」って思い出して残高確認したら800ドル入ってた。1ドル=104円くらいの時のドルなので、これを使った方が得だ。300ドルを引き出した。あとはデビットカードとして使う。

〈協調性〉

みんなと同じようにしなさいっていう教育がされる。服装、髪型、行動。みんなそこからはみ出さない。ありがとう。お陰で幸せです。

〈今日もNB〉

初めてのNBは2年前のマウイ島リトルビーチだった。その時のドキドキ感は今でも忘れない。が、今回はすでに慣れて、何の恥じらいもためらいもない。

〈今夜の夕日写真〉

〈玉子の期限〉

今日は2月の13日。生で食べれる日と、熱を通して食べれる日だと思うんだけど、こんなに長くて大丈夫かな?

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【55/68ハワイ】

〈週休7日〉

ハワイに来ても週休7日なので、たまに「今日は何曜日かな?」って思うことがある。テレビも一切見ないので曜日感覚がまるでない。そして、土曜日だってわかっても、「今日は人々が街に出るから、じっとしているか…」とはならない。ハワイでは街の混み具合は曜日に左右されない。とくにワイキキにいる人たちは週休7日の人ばかりだ。これら週休7日の人たちの街であと2週間。楽しむ!

〈嫁さん求む〉

この人、いつも「食べ物ください」とか、「お金ください」とか、ダンボールに書いて座ってる人。今日は「WIFE WANTED」っていう看板持って歩き回ってた。積極的だな。

〈アサイー食った〉

食べ物には全然興味ないんだけど、YouTuberになるためにしょうがなく…。

〈今日の夕日〉

タイムプラスしてみた。

以上

編集後記:タイムプラスではなく、タイムラプスの間違いだって。洋食キッチンSATOが、親切にもDMで教えてくれたよ。いー人だなぁ。

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【54/68ハワイ 】

〈朝のコーヒー 〉

1.04ドルで飲める。ABCありがとう。味も俺好みで薄くてうまい。

〈ANA POCKET〉

移動しただけでポイントをくれるアプリ。「海外では使えません」ってなってるのに、システムにバグ(System上の欠陥)があるのか、ポイントが入り、ガチャができる。毎日一万歩を歩く俺にはお得だ。

〈お金の使い方〉

ブランド品店がたくさん並んでいる。どうしてそんな需要があるのか理解できない。俺は経験・体験にお金を使うんだ。財産は自分の中に保管する。場所とらないし。死んだらあの世に持っていって自慢する。

〈慣れ〉

ボーッとすること、誰の役にも立たない、意味のなさそうな時間を過ごすことに、やっと慣れてきた。悪くないぞ。

〈ビンカンペットの処理〉

洗って潰して袋に入れてホームレス探して渡す。誰でもいいから感謝されたい(笑)

〈今日の夕日〉

〈ハワイ 2回目の外食〉

YouTubeに投稿した食べ物の動画が軽くバズったので、調子に乗ってみようと思って、人気店に外食に来た。45分以上待つよって言われたが、「問題ないよ。時間ならいくらでもあるんだ」って言ってやった。45分も待ったら営業時間超えるんだけどな…。ま、いっか。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)
加藤進(かとうすすむ)

加藤進

Susumu Kato

  • アトム不動産 代表

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最新記事

最近のコメント

過去記事(月別)

お気に入りリンク