【2/5石垣島離島めぐり】
〈波照間島への船〉
朝8時出航。日本最南端の有人島を目指す。天気はいいし。いい日になりそうだ。それにしても高速船って、めちゃくちゃ高速だわ。これなら波照間島に空港いらないな。
〈感染症〉
コロナの急増+サル痘。世界はどこに向かうだろうなぁ?国によって違うだろうなぁ。俺は安全第一ではなく、楽しさ第一で行く国を決めていきたい。
〈レンタルバイク〉
港への送迎付き、1日2800円、ガソリン代込み。クマノミ。素朴ないい感じのおじさんがやってて、気に入った。それにしてもバイク、気持ち良かった。自転車の人が多かったけど、バイクの方が断然いい。
〈日本最南端の小中学校〉
〈日本最南端の派出所〉
大した事件も無いので、ノーヘルの取り締まりに厳しいらしいです。ノーヘル、気持ちいいのになぁ。

〈独自の条例です〉
島の人も観光客も、みーんな全裸で歩いてます。全員が全裸だと、何か着ている方が恥ずかしいよね。

〈ニシ浜〉
見ての通り、ものすごくビーチが広いので、人口密度が低いです。俺は「チャーンス」って思って、少し遠くまで歩いて行き、勝手にヌーディストになって楽しんだ。右隣の人まで200m、左隣の人まで200m。泳いでたら亀にも会えた。

〈日本最南端の地碑〉
〈星空観測タワー〉
〈今日の花(植物)〉
〈標識〉
〈波照間空港〉

〈警察官は1人だけだし〉
これ、かぶってるから!
〈ゴミ持ち帰り運動〉
この島で買ったものの包装紙でも、その店で買ったペットボトルの空き瓶でも、自販機で買ったものの空き缶でも、石垣島なり、本土なりに持ち帰らなければならない。これだけは気に入らなかった。自販機の隣にはゴミ箱置くよね。ね。

〈空から〉
素晴らしく美しい海だった。



〈夕食〉
石垣牛食べに行った。間違えていっぱい食べて7000円近かった。ま、いーけど。
〈夕日〉

〈明日の予定〉
鳩間島で過ごす。人口50人らしいんだよね。警察もいない気がするよね。これは全裸で過ごせそうだ。
以上
【220724東京】
〈朝から歩いた〉

〈対話の森体験〉
〈東京都現代美術館〉
楽しんできた。
〈松橋さんと夕食〉
私が社長してた時に大変お世話になった松橋さんとご飯に行ってきた。松橋さん、俺に詳しくてビックリした(笑)写真撮り忘れた(T . T)
〈東京スカイツリー〉
この辺に住んでる人は毎日、このかっちょいい奴が迎えてくれるんだなぁ。いーなー。
〈今日の歩き〉
病気になりそうだわ。
〈今夜のおやつ〉

以上
【220723東京】
〈洗濯〉
手洗いもいいけど、たまには洗濯機もいいね。脱水がパーフェクトだ。乾燥機は使わないよ。費用対効果が合わないから。

〈ANAポケットツアー〉
晴天の中、チェックポイントを巡った。上野駅、上野動物園、東京駅、東京バスターミナル、東京ドーム、東京ドームシティアトラクションズ。チェックポイントを巡るだけで、入場はしない。基本は徒歩と電車。健康のため。飛行機と違ってゆっくり移動も楽しい。
〈今日の花〉
〈楽な日本円〉
わざわざ日本円に換算しなくて良い。当たり前だけど。あと、チップをいくらにするかとか、考えなくて良い。でも、スタッフの接客がいいとあげたくなる。あげないけど(笑)

〈水素酸素吸う経験〉
2時間くらい吸ってきた。吸いながらのおしゃべりが楽しかった。こうやって見るとデブだな(笑)

〈ベリーダンス〉
今夜も期待以上に素晴らしかった。やっぱり、美しいものが好きだな。残りの人生、美しいものを見て過ごしたい。
以上