【フィリピン語学留学40/50】
〈テンションtension〉
テンションって緊張のことだ。あとは紐やワイヤーが両端で引っ張られている状態。だから、今の俺、テンションマックスとか、テンション上がるなーって言うのはとてもアホなことだってわかった。
〈発想が面白い〉
マンツーマン授業では自分の考えを自分の言葉で話すことが求められ、俺はそれが得意で思いっきり持論を組み立て展開するのだが、どの先生も圧倒されてくれる。俺は結構すごいらしい。
〈まだまだ若いな〉
今日の10コマめ、ウルトラ美人な台湾人(たぶん)が隣に座った。それだけで、緊張して勉強出来なかった。
〈ブライアン先生〉
唯一の男の先生で、俺の中では1番優秀な先生が、学校内の上のポジションに抜擢され、来週月曜日から別の先生が来ることになった。かなり悲しい。だが、俺の気持ちは伝えられたのでいいことにする。
〈セルフィッシュ〉
俺はセルフィッシュだ。自分のキャラクターを紹介する時に使う。つまり日本語で言う「自己中」のことだ。でも、どの先生も、「それはネガティブな言葉だから使わない方がいいよ」ってアドバイスしてくれる。そこで、俺がどれほどセルフィッシュで、生きてきて、それでうまくいったのかっていう話を展開して、みんなが納得したところで、「だから離婚したし」っていって落とす。
〈今日の英作文〉
一枚も写真ないから載せとくね。読めたら読んでみて。

以上
【フィリピン語学留学39/50】
〈米ドル〉
米ドルの定期預金金利がすごいね。3ヶ月の定期預金を考えると、paypay銀行で日本円を定期預金にすると0.02%。同じ銀行で米ドルにして定期にしたら3.25%。162倍の金利だね。余裕のある人は円を売ってドルにして定期に積むよね。ますます円安になる。知らんけど。
〈極度型ローン〉
今月10日にまた80万円ほど追加で借りる。そして帰国し次第、速攻で返済する!

〈時間が遅い〉
働いてる時の時間のスピードはとても早かった。1日も1週間も1ヶ月も1年も、とにかく早かった。今はね、ものすごく遅い。1時間1時間を味わって過ごしてます。
〈ネタ〉
ネタがなので今日の英作文載せとく。読める人は楽しんでください。

以上
【フィリピン語学留学38/50】
〈新入生〉
毎週火曜日にはグループクラスに新入生が入ってくる。大学生が減り、少し大人(とは言っても、25-35くらい)な人たちが多い。毎週新しい刺激があり楽しい。先生を変えたクラスの先生がステキだ。
〈Jアラートについて〉
Jアラートはオフにするのが正しいです。加藤進の見解を紹介します。家計でも会社でも消費を節約するのはとても大切なポイントです。とくに、「無駄な支出」を控えたいのが経済です。全世界に言えますが最も非建設的で非生産的な無駄遣いは軍事費です。日本では防衛費と言います。この防衛費をどんどん増やし、国内の軍需産業やアメリカの戦闘機屋さんを儲けさせるのが、この防衛費です。防衛費は無駄なので国民から「減らせっ」っていう声が上がります。それを抑えるのがアラートなのです。アメリカ大統領が北朝鮮の将軍様に電話します。「何発か撃ってみて」って。ただそれだけです。アラートがなり、ニュースになり、防衛費を止める人がいなく、日本もアメリカも死の商人は儲かりまくり。戦闘機なんて、値段ないから。100億円って言えばそうなるし、150億円って言えばそうなる。日本国民を適当にビビらせておけばオッケー。目的はビビらせることだから、絶対に日本領土には落ちません。日本国民は怯えるの得意だから。話し合いで解決する方向に1兆円かけた方がずーと幸せな未来が見えるのにね。って、安全な場所から日本を見てて思ったよ。君たち、バカだねって(笑)
〈英語で英語を学ぶ〉
中学校で学んだことなのに英語で学ぶと新鮮です。

このあと、ZUMBAして、勉強して寝ます。
以上