【フィリピン語学留学II 17/35】
〈新しい1週間が始まった〉

〈ジンギスカン〉
英語の授業で「ジンギスカン」を紹介したら、モンゴル人が、それは人の名前で食べ物ではないと抗議された。ま、いーけど。ジンギスカンはジンギスカンだし!

〈おやつ〉

以上
【フィリピン語学留学II 16/35】
〈同棲考〉
CIAには可愛い日本人女性が沢山いるんだけど、少し仲良くなると彼氏のことを話だし、さらに同棲していると話される。たぶん、俺をお父さんかなんかだと勘違いしているな。同棲は結婚する理由がなくなるからしない方がいいよな。あと、基本的に男女は別れたり、他に好きな人ができるので、そんな時は同棲はダブルパンチとなる。家を追い出されたり、家の契約を解除されたり、2人で住むから少し高い家賃で住んでたのに、1人になると払えなくなる。2年以内の解約だと敷金も帰ってこない。同棲はおすすめしないよ。若者諸君。
〈セブシティ観光へ〉
1回目のバス36ペソ、2回目のバス25ペソ、セブ市役所からTOPS経由でITパークのバイクタクシー450ペソ、マクタンニュータウンへのバス53ペソ。日本円で1500円弱のゴージャスな旅だった。観光地をセブ市役所の近くにまとめてあるところがいいよね。
〈両手に花〉
マクタンニュータウンでバスを降りたとたんに、「あー、Goさん助けてください」って、CIAの可愛い2人に話された。そのあと3人でCIAまで歩いて、セーブモアまで歩いて、パイナップルとポメロとランブータンとを買って3人でシェアし、いつものカフェにも同伴し、タクシーでCIAに戻ってからも3人で夕食(写真参照)し、夕食後はプールサイドでお話しして10時の門限で解散した。うーん。可愛かった。2人の年齢を足しても俺の方が年上だ。

今日も幸せな1日だったなぁ。以上
【フィリピン語学留学II 15/35】
〈先生、お喜び〉
昨日、先生とインスタで繋がったんだけど、俺が日本から買ってきた日本語テキストを喜んでくれてた。良かった。

〈ガソリン代〉

〈バスでマンダウエ市へ〉
先週知り合った日本人女性とディナーの約束があり、バスで移動した。31ペソだった。40ペソを渡したら「1ペソ持ってないか」って、そのお姉さんのようなお兄さん(写真中央)に言われた。バスの向かい側の席に学校の事務のお姉さんが彼氏と腕組んで座ってて、その彼氏が1ペソを出してくれて、俺は10ペソのお釣りをもらった。

〈激安人件費〉
J centre mallにマッサージコーナーがあった。目の不自由な人がやってくれるようで、きっと最高に上手なはずだ。30分で300円弱だ。めっちゃ受けたかったが、約束の時間に間に合わないのでやめた。

〈ディナー〉
言うまでもない。
〈帰寮〉
マンダウエから学校まではバイクタクシーを使って帰ってきた。景色も風も月も良かった。タクシーと同じようにバイクタクシーアプリで価格を確認してから価格交渉するとうまくいく。

以上