加藤進@永遠の旅行者
Language :

【フィリピン語学留学II 33/35】

〈予定納税〉

11/30という納税の支払い期限を迎えました。第二期分の予定納税をクレジットカードで行いました。俺が納めた税金が、軍事費や桜を見る会(国費によるお友だち会)や悪い政治家の国葬などに使われると思うと嫌な気持ちでいっぱいですが、日本国籍を有し、日本で稼いだ所得なので、気持ちよく支払います。お金よ、ドブに捨てるようなことして、ごめんね。

〈メイン口座の残高がゼロ(笑)〉

月末の残高がマイナスになった。自動借入が発生。別の口座にお金はあるが、海外から動かせない。12/3の帰国まで借入状態。

〈朝食〉

今日はフィリピンの祝日。ダイビングに行くので軽く朝食をいただく。

〈電子書籍出版の事〉

忘れてた。今年中の発行が目標だった。あと1ヶ月しか無い。うーーん。帰国してから…たった2週間の日本滞在は忙しいよなぁ。12/20からの次の旅先で集中するかな。

〈ミニマリストは可愛くない〉

人が「あげる」とか、「プレゼント」とか、「ギフト」って言うものを、頭っから断る。本当に可愛くないよね。俺。

〈ダイビング〉

今日は大魚群が見れた。凄かった。マクタン島の浜から300mくらいのところ。同じ学校の21歳女子と行った。

〈SOOM〉

高速回線を使いにSOOMに来た。Gopro→iPhone→ギガファイル便で転送。ストレスなく作業が出来る場所。

〈夕食〉

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【フィリピン語学留学II 32/35】

〈世界一周〉

いろいろ考えてみたんだけど、やっぱり、年に一度は世界一周すべきかなぁっていう結論に達した。2023年から、毎年一周はすることに決定。61歳までね。それから、世界200カ国を61歳までに全て巡ってみようかと思う。1年に30カ国くらい。VISAを必要とする国がめんどくさそうだけど。暇だとろくなこと考えないなぁ。

〈FIRE卒業〉

FIREって言葉が流行ったが、今はFIRE卒業の人が続出しているらしい。Yahoo Newsの上位になってた。「働かなくていい」っていう環境はある人にとっては天国で、ある人にとっては地獄だ。いずれにしても選択肢が2つあるなら幸せだ。一度「無職で暮らす」を経験したのちに、激しい円安や株での損失で、仕事をせざるを得なくなった人、つまり、働くと言う選択肢しか無くなった人には耐え難い苦痛だろうなぁ。俺はこのまま100歳までいく決意を改めて固めた。絶対に働きたくない。

〈お金で幸せは買えるか〉

ワンツーマンクラスで質問された。ほとんど全てのものはお金で買えるよ。人の心と家族以外は。ってのが俺の答え。面白いので、読者のみなさんも考えてみたら?

〈自殺は許されるか〉

許されるよ。ただし、親や子ども、パートナーがいない場合はね。ってのが俺の答え。俺は「死ぬ時は自殺」って思ってたんだよね。でも、父の生き続ける姿を見て、考えが変わったんだ。

〈優先順位〉

明日はフィリピンの祝日。ダイビングショップのオーナーとランチする約束だけが入っていた。が、1時間目が終わった段階で大学生(休学中)から「Goさん、明日、ダイビング連れて行ってください」って言われて、急に忙しくなった。そのダイビングショップもビジネスになるので、みんなハッピーだ。しかし、どうしてこんな事が起こるのかなぁ。いつもありがとう、俺専属神様。

〈理想の人〉

理想の人がいると人生が楽だ。その人の真似をすればいいから。でも、自分の理想が高すぎたり、突拍子もなかったりすると、そんな人間は現実世界にはいない。そんな時は理想像を空想して作り上げればいいんだ。なるほどね。

〈噂になりたい〉

「Goさん、カリナ先生が言ってたんだけど、美人な女性と〇〇に行ったんですってね」って言われた。うーん、学校らしくなってきた。うん。噂でいいから有名になりたい。悪名は無名に勝る。カリナにお礼言わなきゃ。

〈ZUMBA〉

今夜も楽しんだ。が、な、なんと、サプライズがあった。30分くらいが経過したところで、インストラクターの先生から「いつも参加してくれてありがとう」ってTシャツをプレゼントされた。その場で着替えて残りの30分を踊った。「え?か、感激です。実は今週が最終週なんです」って話して、ますます盛り上がった。一緒にミニハートで写真撮ってもらった(写真は密着しすぎです。ファンのみなさん、ごめんなさい)。静止画では伝えられないが、かなりエネルギッシュなダンスの尊敬できる人で、その人からのプレゼントだったからますます喜びだった。他の生徒たちが「え、いーなー」って寄ってきたら、先生が「あ、在庫もあるよ。1枚500ペソね!」って、他のみんなには売ろうとしてた(笑)500ペソって、英語の先生の日当に相当するんだ。日本円にして8000円ってところか。感謝!

〈座って見たかった椅子〉

最近導入された「光る椅子」。夜しか光らないので、夜だけ魅力なんだけど、座って見たいなと思いつつ、1人で座るには恥ずかしいなって思っていた。ZUMBA後、そこにいた日本人女性に「ちょっと座りたい椅子があるんだけど、少し付き合ってよ」って頼んで座ってもらった。アイスカフェラテ奢った。120ペソ。

〈出会いと別れ〉

毎週火曜日に新入生がグループクラスに加わってくる。毎週土曜日にこれまでの仲間たちが去っていく。明確なテンポでそれが繰り返される。フィリピン語学学校。出会いや別れが毎週ってなかなか無い世界だよね。俺もあと2日の登校で卒業だ。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【フィリピン語学留学II 31/35】

〈日本そば喰いたい〉

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)
加藤進(かとうすすむ)

加藤進

Susumu Kato

  • アトム不動産 代表

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最新記事

最近のコメント

過去記事(月別)

お気に入りリンク