加藤進@永遠の旅行者
Language :

【フィリピン・マニラ2/5】

〈ゴロゴロ〉

今日はゴロゴロした。宿のWi-Fiが遅くて、動画を送信するのにトータル8時間くらいかかった。海沿いを散歩し、ショッピングモールを散歩し、それに3時間くらいかな。あとはずーっと宿でゴロゴロしてた。読書してたな。だって、外暑いし。クーラーが気持ちいい。写真は無い。

〈1日1食〉

久しぶりに1日1食生活を始めようかなって考えてた。今日は実現した。5日くらいやれば胃も小さくなって、楽にやれるかな。「働かざるもの、食うべからず」だ!

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【フィリピン・マニラ1/5】

〈今日からフィリピン〉

今日から30日間のフィリピンだ。いつもだと【フィリピン1/30】とスタートするんだけど、今回は街を変えながらステイするので、書き出しを変えてみた。お金ないので貧乏ながら楽しい旅にしたいと思う。結局、アイテムとして自転車持ってきたよ。自転車を荷物として預けるときに、「タイヤの空気は抜いてありますか?」って確認されたんだけど、「この自転車のタイヤ、空気じゃないんだ。パンクしないタイヤなの。フィリピン、道悪いからフィリピン用に買ったの」って説明したら感心された。

〈朝風呂からスタート〉

スイートラウンジでシャワーと思ったけど、せっかく大浴場があるし、間違えて6時半に起きちゃったので風呂入ってきた。フィリピンの宿は多分全部シャワー(安宿)なのでね。荷物はリュック5kg。自転車15kg。

〈ゴージャスなスイートラウンジ〉

お酒飲み放題、食べ物食べ放題。国際線のスイートラウンジは本当にゴージャス。でも、お酒は味がわからないから飲まないし、食べ物はデブになるので食べない。アイスコーヒー2杯もらって終わりだな。もったいないな。でも、「元を取ろう」よりも、「足るを知る」という大人になってきた気がする。いい男になりたい。

〈快晴〉

報道では大雪とか大寒波とかが連日報道され、函館も向こう1週間が真冬日だ。羽田空港は快晴。経営者辞めてもついてるなぁ。

〈上級クラス〉

飛行機のビジネスクラスやファーストクラスに現金で乗る人はすごい。俺は一度もないし、今後もない。上級クラスへはマイルで乗る。さらに、ファーストクラスの経験はない。あまり知られていないが、俺はマイルを金で買っている。

〈社員の活躍〉

ANAは一般社員を起用している。ステキだと思うさ。このアイディア出した人、採用した人、すごいと思う。

〈ランチ〉

広いテーブル。めっちゃ美味しい和食ランチ。ヒラメの刺身とか、ゆばとか、食器も陶器だし、すごいな。なかなか地上でも食べられないよ。

〈暑くてやる気のない空港労働者〉

これ、到着したばかりの飛行機のふもとだから。

〈マニラ湾の夕陽〉

もうハワイでなくてもいいかも…。でも、ハワイの夕陽には勝てないなぁ。

〈夕食・デブの元〉

4品中3品が炭水化物。179ペソ。425円。

〈おっとー〉

私は3人の子どもたちに「おっとー」と呼ばれている。フィリピンの映画館の広告。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【東京1/1】

〈飛ぶ〉

函館→東京

〈行先の天気チェックした〉

フィリピンって、ハワイよりも赤道に近いな。怖がって日本人は来ないし、時差少ないし、飛行機もホテルも安いし、ハワイやめてフィリピン通うかな。

〈ホテルチェックイン〉

羽田空港T1にある格安カプセルホテルにチェックイン。荷物だけを預けた。6300円の宿泊料金で、2000円のクーポンが付いてくる。ただ、専用のアプリが必要だし、決済が少しだけ面倒だ。翌日いっぱいまでしか使えないしね。

〈両替&東京観光へ〉

新宿までフィリピンペソを買いに行った。50000ペソ、12万円。いつもは郵送でゲットするのだが、注文するの忘れてた(笑)あとはANA Pocketのチェックポイントを巡りながら東京観光。寒かった。

〈夕食〉

貧しい食事だが、空港のローソンでクーポンを使って買った。ホテルのラウンジでいただく。

〈今夜の寝床〉

狭いけどさ、空港内に泊まれて6000円は安くてありがたい。他の2つのホテルはかなり生意気な値段で、俺には無理。そして、今夜、ここのホテルは満室だ。電話でガンガン断ってた。そして23時の段階でチェックインの行列ができてる。やるならこんなホテル経営だよなぁ。

〈明日の予定〉

明日は朝7時にチェックアウトしてT1からT3に移動。搭乗手続きを早めに済ませてラウンジでゆっくりしたい。いま、飛行機を確認したらビジネスクラスで予約してた。忘れてた。幸せだ。ビジネスクラスでの悩みは、シートをフラットにして寝るべきか、新作映画を2本くらい楽しむか…。シートをフラットにしたまま映画を楽しめるといいけどなぁ。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)
加藤進(かとうすすむ)

加藤進

Susumu Kato

  • アトム不動産 代表

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最新記事

最近のコメント

過去記事(月別)

お気に入りリンク