【Philippines・El Nido4/4】
〈朝のコーヒー〉

〈海藻〉
このビーチ、なんだか美しさに欠けるんだよなぁって思って見てたら、流れ着いた階層のせいだね。海藻とかヤシの実がいっぱい落ちてる。掃除すればいいのにって思うが、掃除しなくてもお客がいっぱいだから問題にならないんだな。

〈正解〉
今日は一日中晴れ&曇りの天気予報だった。俺は自転車で6km離れたバニラビーチに行く計画を立てていた。午前に雨が降り、お昼に止んだので出発したら、また雨が降ってきた。天気予報は相変わらず晴れ&曇りなのに。すぐに宿に引き返した。宿のスタッフが「どうしたの?」って言うから、「天気予報は晴れなんだけど、これから大雨になる気がするんだ」って話してた。当たった。俺はソファに寝転んで読書を楽しんでいる。
〈メーテル、森雪…〉
松本零士さんが逝ったなぁ。進っていう名前も主人公に採用してくれたしなぁ。たくさんいい仕事して、お疲れ様でした。
〈読書〉
今日はパルコニーで読書して過ごした。
〈夕食〉
エルニド最後の夜、お腹いっぱい食べた。肉も魚も。食べ物600、マンゴーシェイク140ペソ。完食した。今夜はエビもあったので思い切ってフィリピン風に食べてみた。つまり全部手づかみ。食事って、目で楽しみ、味を楽しみ、食感を楽しみ、音を楽しむけど、手を使うと触感まで楽しみが追加されるよ。フィリピン人、すげー。
以上
〈からのマッサージ〉
そういえば最後の夜だなって思ってマッサージ行ってきた。1番安いスウェディッシュの60分400ペソをウケてきたけど、とっても満足した。施術者にチップで100ペソ渡したら、「え?これは私に?」って嬉しそうにしたから心も満足した。
〈ドリアンアイス〉
ポケットにはコインも入れて70ペソしかない中で、アイクスリームのでかいボックスを店頭に見つけて中を覗いた。ドリアンアイスがあった。「マカーノ イト(これ、いくら?)」って聞いたら35ペソ。めっちゃ美味かった!!
こんどこそ、以上!
【Philippines・El Nido3/4】
〈朝のアイスコーヒー〉
ビーチ沿いのカフェで。100+サービス料5ペソ。
〈朝の散歩。〉
4kmほど。
〈花〉
〈沖縄では売れないお菓子〉
見つけた(笑)
〈エルニドツアー〉
コロンもそうなんだけどね、ツアーが4種類なんだ。定価が決まってて、旅行エージェントは街に30以上ありそうなんだけど、どこのエージェントでも同じ商品を同じ値段でしか売ってない。来年、エルニドにきた時には4日間、毎日行って、全部制覇してみるかな。5500ペソで全部行けるぞ。
〈エルニド発コロンツアー〉
次回はこれも楽しみたい。「1人では参加できません」とか、「お一人の場合は追加料金が」って言われそうだな。

〈マッサージ〉
1時間400ペソ=1000円。やっぱり、マッサージはアジアに限るなぁ。でも、働いてないし、疲れてないから受けるのは今日はやめた。
〈大雨〉
今日は曇りの予報だし、今もなお曇りの予報だが、もう1時間くらい大雨が降っている。海の塩水が薄まるんじゃないかと心配するような大雨。ま、写真では分からんな。
〈夕食〉
味付け豚肉BBQ、330ペソ。美味かった!


〈夕食、第二部〉
牛肉PHO、240ペソ。

〈おやつ〉
これ、うまいんだ。

以上
【Philippines・El Nido2/4】
〈朝〉
80ペソでコーヒー買って浜辺に座っていただいた。8時にはダイビングショップへ。
〈ダイビング〉
3本潜って5000ペソ。いっぱい船に乗って、美味しいランチ食べて、いい天気も楽しんで幸せ。ランチがとても美味しかった。
〈日程変更〉
20日にエルニドからコロンに行こうと思って、船の予約をしようと思ったら満席だった。昨日の夜は空きがあったので油断した。「フェリーは1週間前に予約しないとね」ってショップのスタッフに冷たく言われたが、翌21日のフェリーがネットで予約できた。今の宿にもう一泊の予約もできた。コロンは「スイート」と名のつくバルコニー付きの部屋を予約してたのだが、1泊分損することになる。コロンには高いけど飛行機で行くこともできて、20日はそれも満席だった。もしかしたらコロンには行けずに、エルニド→マニラ→日本ってなることも想定したが、たった2泊だけどコロンに行けることになって良かった。乗り物の予約は早めに! 新たな旅の教訓だな。
〈夕食〉
鳥の足、ライス付き。200ペソ。美味かった。
〈不思議〉
ご当地Tシャツを買って着ようと思う気持ちはなんだろう?深ーく考えてみるけど、意味わかんない。
〈夜景〉
部屋の前のバルコニーから。
以上