【東京1/1】
〈函館空港ラウンジ〉
3点セット。コーンスープ、味噌汁、函館新聞

〈飛ぶ〉
お客さんのほぼ全員、CA全員がマスクしてた。任意じゃないようだ。プレミアムクラス、楽しんだ。人はいつ死ぬかわからないから、なるべくいっぱい贅沢しているが、なかなか死なないものだな。
〈モノレール〉
いつもは京成に乗るんだけど、ANA Pocketでポイントを稼ぐためにモノレールに乗ってみる。

〈誰も座らない〉
モノレール、俺の隣の席を除いて満席だった。立ってる人が沢山いる。荷物を置く硬い鉄パイプに腰をおろしてる爺さんもいる。その爺さんに「ここ、空いてますよ」って手で合図しても目を逸らされる。何でかなぁって思ったら、俺のファッションがそっち系だった。

〈10,000円の部屋〉
錦糸町。こんなに狭いベッドは久しぶりだな。これじゃ、疲れはとれないな。ぜんっぜん疲れるようなことはしてないけどね(笑) 大浴場もあって朝食もついてるからリーズナブルとは言えるかもな。

〈寒い日には…〉

〈今回の旅のメイン〉
ベリーダンス。真ん中のルナさん、すごい人なんだよ。
〈花見した〉
〈夜食〉
あ、そー言えば、帰国してからまだとんかつ食べてなかった…。2割引きで買ってきた。

〈世界の山ちゃん〉
近くにあって、めっちゃ食べたいけど、我慢して寝る。
〈本日のANA Pocket〉
いろんな交通手段で移動した。

以上
〈追伸〉
そーだ。誘惑には負ける事にしてたんだ。
以上
【函館18/27】
〈住民税の更生の請求〉
函館市役所に行ってきた。

〈ポッケデイッシュ〉
〈サラン〉
今日は昼も夜も食べ過ぎたけど、ダンスも3時間踊ったからいーや。昼も夜も個食じゃなかった。
以上
【函館17/27】
〈預金保護〉
アメリカの銀行が破綻した。日本だと1000万円までの預金は保護されるが、それ以上は「その銀行を信じたあなたが悪い」ってことで、預金は戻ってこない。アメリカも同じ制度だが、それだと「大変な混乱になる」ってことで、国が全ての預金を保護することを宣言した。メチャクチャだな。俺はどうしようかな。いま、1000万円以上の残高をもつ銀行口座はない。ただ、5年後くらいには大富豪になる予定で、それ、どこに置いておくか悩むな。銀行の格付け機関があればそれを信用して一箇所に置くのもいいな。うー、5年かけて考えるわ。
〈借金〉
俺の大好きな借金。1400万円を借りるために努力中だが、現在の全借入残高がまだ1億円を超えてることがわかった。俺、なかなかカッコいいな。

〈ダンス三昧〉
午前11時からアルゼンチンタンゴ、14:30から16時までサルサ。17時からタップダンス。今日もいっぱい踊った。ダンスは楽しいよ。
以上