加藤進@永遠の旅行者
Language :

【沖縄 2/4】

〈朝4:50〉

スキューバダイビング行ってきた。目的は「ギンガメアジのトルネード」なんだけど、バッチリ見れた。動画も撮った。アップできるのが楽しみだなぁ。粟国島周辺がポイント。

〈長女に会いに〉

この4月から沖縄県でナースになった長女。そのナース姿を一目見たくて病院に来た。巨大な病院でセキュリティも強固らしいが、コロナの5類を受けて緩んだらしかった。面会の申し込みの場所で、「ナースに会いに来ました」って言っただけで、許可された。娘の写真、娘とのツーショットは撮ったが、もったいないので公開はしない。

〈娘とディナー〉

仕事を終わるのを待ってそのまま夕食に出かけることにした。「何食べたい?」って聞いたら「フレンチのコースが食べたい」って。まるで社長令嬢みたいな答えにびっくりしつつ、速攻でフレンチレストランとコースを予約して向かった。標準のコースにオプション(?)をつけれるよね。彼女、フォアグラとか、オマール海老とかにアップグレードしてた。一瞬のためらいも遠慮もないが、甘えてもらえて嬉しい。

〈食後に…〉

2日後に娘の彼氏も含めて3人でランチをする約束になっていたが、彼氏の働いているところもみたくて、抜き打ち的に彼の職場に行った。娘も同伴した。長女に彼氏を紹介されるのは初めてのことであったが、私も彼も平静を装い、滞りなく対面を済ませた。誠実さが溢れている、今どき珍しい好青年だった。男を見る目はどのように磨いたのか…。ともあれ、いい男で良かった。写真はない。ほら、それどころじゃないから(笑)

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【沖縄 1/4】

〈最高得点〉

昨日はよほど疲れたんだな。睡眠の得点が過去最高だった。気持ちよく寝た。

〈朝のドライブ〉

おれんち、燃費悪いな。街に出るのに10km、帰るのに10km。ま、家賃安いからいっか。

〈外貨の売却〉

〈函館空港ルーティン〉

函館新聞がなかった(涙)。カツゲンがあった(喜)。ビンの牛乳、いつも買ってたけど、初めて値段みた。263円。120円くらいだと思ってた。時代は変わるね。

〈飛ぶ〉

函館から羽田へ。5分遅延。海外なら5分や10分は遅延とは言わないよなぁ。ANAすごいな。株主として誇りに思うわ(笑)株価も上々。

〈ダイヤモンド〉

飛行機に乗る時、座席は重要だ。社長をやめてからは窓側の席を予約している。コロナになってからは隣に人がいない席を前日や当日の朝に選びなおすようにしている。今日は全席を見渡しても隣が空いてる席はなかったのに、乗ってみたら隣にお客はいなかった。ダイヤモンド会員が快適に過ごせるように隣の席は会社がダミーで押さえちゃうという話を聞いたことがあるが、それかなぁ。だったらすごいなぁ。

〈幸せ〉

目的地なんていらない。飛行機に乗ってると、ただそれだけで幸せを感じる。毎日飛んでいたい。

〈Flight to Okinawa〉

プレミアムクラスの楽しみの6割は食事だと思うんだ。でも、食事を断る人もいる。すごいな。

〈マネーゲーム〉

パチンコ並みに負ける確率が高いマネーゲーム。株とかFXとか金とか外貨預金とか。暇だからそんなものに手を出して楽しんでいる。世界の経済に興味が持てて、ちょっと楽しいかも。ただ、ことごとく市場は逆に行く。下がると思えば上がるし、上がると思えば下がる。本当に不思議な世界だ。決定的に俺にはセンスがないし、学ぶ気もない(笑)所詮はギャンブルだから。

〈那覇空港〉

〈A&W〉

沖縄に着いたらまずは飲みたかったルートビア。空港は混んでて、すぐに諦めた。

〈ゆいレール〉

宿に向かう。

〈宿、クーポンゲット〉

4泊で19,115円で、さらに8,000円のクーポンもらった。

〈夕食はソーキそばとじゅーしー〉

〈むつみ橋〉

俺の青春の場所。

〈A&W〉

ルートビアを求めて夜の街を歩いてみた。ついでに国際通りも歩いてみた。中国語を話す人たちが日本人くらい多いわ。

〈うちなーぬちゅらかーぎー〉

空港でもモノレールでも、「沖縄美人」がいっぱいで、いちいちドキッとするわ。安室奈美恵がいっぱい。写真はない。

〈高級珈琲店〉

ワンモアレシートでオーダーしたら、スタッフが「え?函館からいらしたんですか?」ってめっちゃ盛り上がってくれて嬉しかった。彼女もちゅらかーぎーだった。ANAもスタバも顔採用。

〈今日の移動〉

〈明日は朝4:50から遊ぶ〉

おやすみなさい。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)

【函館 8/8】

〈明日から沖縄〉

沖縄なのに暑くなさそうだ。30℃未満は南の島とは言えないな…。

〈ゲネプロ〉

午後2時からの公演に向け、午前10時からゲネプロ。今日は順調に進んでいる。

〈ランチタイム〉

ゲネプロが終わり、開場まで時間があったので、五稜郭公園一周徒歩の旅。疲れた(笑)

〈舞台裏〉

一部と二部の間の休憩時間に撮影した。こんな大きな舞台に立てるっていい経験だな。40年前に経験してたら、別の道を目指したかもなぁ(笑)

〈〆の高級珈琲〉

緊張もしたし、疲れたんだな。でも、精神的には興奮状態で、心身の冷却に来た。

以上

posted by かとうすすむ  日記  コメント (0)
加藤進(かとうすすむ)

加藤進

Susumu Kato

  • アトム不動産 代表

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最新記事

最近のコメント

過去記事(月別)

お気に入りリンク